5,598 students | 483 teachers *as of 2020/12
availability
ビジネス日本語や日本の歴史(れきし)を学びませんか? みなさん、こんにちは。Yukioです。 私は、みなさんのメールや報告書、プレゼンテーション資料をより良いものに添削する、ビジネス日本語のレッスンをしています。私はエンジニアとして37年間、仕事をしました。開発本部、技術本部、経営戦略本部で働きました。CTOとして、シンガポールで二年間、仕事をしましたので、英語でも話せます。エンジニア時代に、学会などでの発表を29回、本や技術雑誌への寄稿を31件、お客様やボードミーティングでのプレゼンテーションを多数経験しました。また、長年、部長として多くの文書やプレゼンテーション資料を指導してきました。このような経験をもとに、みなさんがビジネスで成功できるように、バックアップします。添削だけでなく、いろいろな相談もして下さい。 また、私は、エンジニア時代から、ツアー・ガイド(ボランティア)をし、もう6年間の経験があります。日本人と話をする時に、日本の歴史や一般常識(コモンセンス)を知っていることは、大切ですよね。特に、ビジネスで会話をする時には、とても大切だと思います。日本の中学生用のテキストを使って、システマティックに、そして楽しく、教えます。民俗学分野もOKです。 コンタクトをお待ちしています。 【私の資格(Qualification)】 ・MBA(早稲田大学) ・ガイドの資格:全国通訳案内士(英語、観光庁) ・先生の資格:日本語教育能力検定試験(日本国際教育支援協会)合格 420時間日本語教師養成コース(文化庁)修了 【レッスンの内容(Content)】 1.ビジネス日本語 ・文章の添削:メール(社内、顧客用)、社内報告書、アカデミックレポート・論文 ・プレゼンテーション資料の添削 ・プレゼンテーションのリハーサル 2.日本の歴史 ・中学校のテキストで学びます。写真がたくさんあって、楽しいです。 ・みなさんが時代とカテゴリー(政治、文化など)を選びます。 <みなさんが、できるようになること(Learning outcome)> ・歴史について、日本人と同じことを習います。日本語の歴史の情報(information)を集めることができ、マンガや日本文化のバックグラウンドがわかります。 ・長い文が多いので、読解力がつきます(reading ability)。 ただし、中級以上(できればN3レベル以上)の日本語能力が要ります。私が読解をサポートしますので、上の文を読めれば、レッスンにトライしてください。英語でも補足します。日本の歴史のアウトラインは、私のページの最後に、英語で書いてあります。 【レッスンの時間(Schedule)】 ・日曜日の午後、月曜日の午前と午後(JST)にレッスンをしています。 ・他の日や時間のご希望があれば教えてください。 レッスンを設定します。 Let’s learn Business Japanese and Japanese History? Hi everyone, I’m Yukio. I was an engineer with 37-year experience. I worked for R&D div., Engineering div. and Strategic div., plus I worked at Singapore as a CTO for two years. While working I made 29 presentations at academic societies and provided 31 papers to books and technology magazines. Of course, I had many presentations for my customers and board meetings. As a senior manager (bucho), I checked and instructed lots of documents including presentation materials. I would like to improve your e-mail, documents and presentation materials based on my experience. It’s “Business Japanese” lesson. My different face is a tour guide. I’m eager to contribute foreigners, therefore I started a guide activity after returning to Japan from S’pore. I’ve been a volunteer guide more than six years. I’m sure it is very important to understand Japanese history while speaking VIP’s in Japan. Many managers mention it. I would like to tell you Japanese history systematically using a text book for junior high school students. It is a commonsense among Japanese, and I will answer any questions from you. I’m looking forward to your contact! 【Instructor’s qualification】 ・MBA (Waseda university in Japan) ・Tour guide: National Guide (English) , certified by the Japan Tourism Agency ・Japanese Language Teacher - Japanese Language Teaching Competency Test by the Japan Educational Exchanges and Services, passed - Holder of certificate of the Japanese Language Teacher Training Course (420 hours) approved by the Agency for Cultural Affairs 【Course content and plan】 1. Business Japanese ・Check and improve your e-mail (internal and external including clients), report or note (internal and academic)/ ・Correct and improve your presentation materials (for internal use, for customers and for academic meetings) ・Practice of presentation; I will check your speech and expression. 2. Japanese History ・A junior high school textbook is used in this class. It contains many pictures which makes learning more interesting! ・You can select the period and the category. Period: (1)Ancient, (2)Medieval, (3)Edo period, and so on. Category:(1)Politics (Heroes), (2)Culture, (3)Industry, (4)People’s lives Which period and category do you want to learn? ・In the first lesson, I would ask why you want to learn Japanese history and what your goals are. I’ll show you the text and the detailed time schedule. <Course goals of history lesson (Learning outcome)> After taking this course, you will be able to: - Acquire knowledge about Japanese history same as ordinary Japanese people. Therefore, you can collect more information from museums, websites and books, because you know the keywords. you can understand manga or Japanese culture much more, because you know the background. you can improve your Japanese language skills, because you have common sense of history, - Acquire reading ability, because there are long sentences on the text even the complex ones. <Special notes for history lesson> ・Intermediate Japanese language skill is required to read the textbook. More than N3 (JLPT) is preferable. I’ll support you. If you can read my Japanese text on my top page, then you’ll be fit for this lesson. ・I can support you in English complementary if you need. ・If you want to practice composition, let’s try the questions on the text. I'll check your sentences. ・I tell you about tourist attractions that are related to the lesson. 【Time schedule】 ・Lessons are held in the afternoon on Sunday, and in the morning and afternoon on Monday (JST). If you want to learn at a different time, don’t hesitate to tell me it. I'll open the class at your convenient time. Reference: Outline of Japanese history The emperor (Tennou/天皇) became a ruler in the 6th century. The dynasty which is called “Yamato” is still continuing. The dynasty often transferred the capital in the ancient period. In 710, Nara became the capital, then Kyoto became the capital in 794. Kyoto was the capital until 1868, that’s why it is called “The millennial capital”. In the 9th century, nobles started to rule Japan practically instead of the emperor, then the power moved to samurais in the 12th century who originally had protected the emperor and nobles. Unhappily, the internal wars occurred in the 15th century, but Ieyasu Tokugawa finally controlled Japan. He was designated as a Shougun in 1603. It was a starting point of the Edo period. Almost no internal war occurred in the Edo period. The peacetime lasted about 250 years. It became the era of imperialism; western countries made colonies also in Asia. The shogunate could not deal with it well, so daimyos (local lords) complained with the shogunate. They supported the emperor and defeated the military of the shogun in Kyoto; Edo period ended in 1868. The capital was moved from Kyoto to Tokyo. At that time, the emperor was Meiji, so the new era was called Meiji period. The revolution is called “Meiji restoration”, because the power returned to the emperor. By the way, the Japanese capital had been called “Kyo”. The capital was transferred to the eastern Japan. “Eastern” is “To” in Japanese, so the new capital has been called “Tokyo (the eastern capital)". Japan struggled to catch up with western countries after the Meiji restoration. Japan won the war with Russia in 1905 and it became one of the great powers. However, Japan was defeated completely at the Second World War in 1945. At that time, Japan invaded the Eastern Asia and the South Eastern Asia which hurt a lot of Asian people. After the Second World War, the sovereignty was transferred from the emperor to the people. New constitution mandated “The Emperor shall be the symbol of the State and of the unity of the people, deriving his position from the will of the people with whom resides sovereign power.” We selected lawmakers, then they selected the Prime Minister who rules Japan practically. However, the emperor and the royal family are respected and loved even now.
こんにちは! 私(わたし)はChika(ちか)といいます(^^) 您好! 我叫Chika(^^) Hello!I’m Chika :-) ◆◆◆ 自己紹介(じこしょうかい) ◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ 自我介绍 ◆◆◆◆◆◆◆ 以前(いぜん)、東京(とうきょう)で、中国(ちゅうごく)に製品(せいひん)を輸出(ゆしゅつ)する仕事(しごと)をしていました。 我以前在东京从事过把工业产品出口到中国的工作。 そのため、標準的(ひょうじゅんてき)な日本語(にほんご)や、仕事(しごと)でよく使(つか)う日本語(にほんご)を教(おし)えることができます。 所以我能教给你们非常标准的发音和工作时常用的商务日文。 私(わたし)は、大学生(だいがくせい)の時(とき)に中国(ちゅうごく)に留学(りゅうがく)したことがあり、中国語(ちゅうごくご)が話(はな)せます。 我上大学的时候,在北京二外留过学,所以现在我会说中文了。 英語(えいご)も少しだけなら話(はな)せます。 除了中文以外,我还会说点英文。 私は英語や中国語を学んだ経験を通じて、外国語(がいこくご)を学(まな)ぶ楽(たの)しさや、難(むずか)しさを知っています。 通过学习外语的经验,我深深体会到了学习外语的快乐和困难。 いっしょに楽(たの)しく日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう! 欢迎来和我一起愉快地学习日文! 一起来感受一下它的魅力吧!! ◆◆◆ 授業(じゅぎょう)の内容(ないよう) ◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆ 课程内容简介 ◆◆◆◆◆◆◆◆
日本人の方へ 誠に勝手ながら、日本語が母語の方とのレッスンは、お休みさせて頂きたいと思います。大変申し訳ございません。 ◆◇日本語/中文/English◇◆ はじめての人(ひと)へ お得(とく)なお試(ため)しレッスン(れっすん)trial lesson があります↓↓
■□Rena先生の、おためしレッスン□■ テキストがあるなど、レッスンでしたい事が決まっている(フリートーク以外)の人へ お手頃なスペシャルレッスンがあります(400pt)↓↓ ✦あなたのためだけのレッスン(れっすん)をします✦ こんにちは! 私(わたし)はれな(Rena)といいます。 日本(にほん)の大阪(おおさか)で生(う)まれ育(そだ)ちました。 Hi, I’m Rena. I’m from Osaka. 大家好!我叫Rena.我在大阪長大了。 昔(むかし)から外国語(がいこくご)を勉強(べんきょう)したり、いろんな国(くに)の人(ひと)と話(はな)すのが好(す)きです! I love studying foreign languages and talking with foreigners. 我喜歡學習外語還有跟外國人聊天。 あと、韓国(かんこく)、台湾(たいわん)のドラマ(どらま)やアメリカ(あめりか)の映画(えいが)を観(み)ながら勉強(べんきょう)するのが好(す)きです。 And I like studying languages with watching videos in Korean,Taiwanese and English. 而且我喜歡學習外語看韓文,中文和英文的影片。 学生(がくせい)の時(とき)はカナダ(かなだ)に短期留学(たんきりゅうがく)したことがあります。 今(いま)は台湾(たいわん)で中国語(ちゅうごくご)とインドネシア語(いんどねしあご)を勉強(べんきょう)しています。 I have been to Canada for a month when I was a high school student. I’m studying Chinese and Indonesian in Taiwan now. 我是高中生的時候,我去過加拿大一個月。 現在我在台灣學習中文跟印尼語。 言語(げんご)を学(まな)ぶのは楽(たの)しいですが、難(むずか)しい事(こと)もよくあります。皆(みな)さんもそう感(かん)じることがありますか? でも、慣(な)れない国(くに)に住(す)んでいる皆(みな)さん、少(すこ)しでも日本語(にほんご)を上手(じょうず)に話(はな)したいと思(おも)って努力(どりょく)している皆(みな)さんはすごいと思(おも)います! 一緒(いっしょ)に頑張(がんば)りましょうね!! I think learning languages is so fun but it’s sometimes hard,isn’t it? But you all guys are doing good job!! I respect you and your efforts! Let’s keep going! 學習外語很有意思但我有時候覺得太難。你們也會嗎? 你們的努力好厲害!你們做得很好! 一起加油。 私(わたし)は前(まえ)に小学生(しょうがくせい)や中学生(ちゅうがくせい)に国語(こくご)を教(おし)えていたことがあります。今(いま)は台湾人(たいわんじん)の友達(ともだち)に日本語(にほんご)を教(おし)えています。 I have experiences to teach children Japanese and English. I teach Japanese to my Taiwanese friend now. 我有教孩子們日文和英文的經驗。 現在我教我的台灣朋友日文。 それで、皆(みな)さんのお勉強(べんきょう)を少(すこ)しでもお手伝(てつだ)いできれば嬉(うれ)しいです。一緒(いっしょ)に楽(たの)しく学(まな)びましょうね。 So I hope I’ll be able to help you studying Japanese. Let’s enjoy it together! 所以我希望我會幫你們學習日文。 一起快樂地學習日文吧!
・フリートーク(ふりーとーく) 自由(じゆう)に好(す)きなことを気軽(きがる)に話(はな)しましょう。 好(す)きなことや苦手(にがて)なこと、得意(とくい)なことや毎日(まいにち)のことなどをいっぱい話(はな)しませんか?
・日本語(にほんご)の質問(しつもん)や文章(ぶんしょう)のチェック(ちぇっく) 宿題(しゅくだい)やレポート(れぽーと)などで自分(じぶん)が書(か)いた日本語(にほんご)が通(つう)じるかなと思(おも)っていませんか? 自然(しぜん)な言葉(ことば)かどうか、より一層(いっそう)伝(つた)わるものになるよう一緒(いっしょ)に考(かんが)えます。
・慣用句(かんようく)・ことわざ・四字熟語(よじじゅくご) クイズ(くいず)をしながら楽(たの)しく、かっこよく日本語(にほんご)の言(い)い回(まわ)しを覚(おぼ)えてみるのはどうでしょう? スペシャルレッスンもあります↓↓ カッコよく日本語を話そう No.1 ▶▷ことわざ3回コース◁◀
・絵本(えほん)をいっしょに読(よ)んでみよう! 音読練習(おんどくれんしゅう)、読(よ)み聞(き)かせ、好(す)きなスタイル(すたいる)を教(おし)えて下(くだ)さい。子(こ)ども達(たち)も大人(おとな)も楽(たの)しめるようにします。
・ドラマ(どらま)などのセリフ(せりふ)、歌(うた)の歌詞(かし)の意味(いみ)がわからないとか、他(ほか)に例文(れいぶん)を知(し)りたいなどあれば教(おし)えて下(くだ)さい。
・私(わたし)は大阪人(おおさかじん)なので関西弁(かんさいべん)を話します。
他(ほか)にも、あなたのテキスト(てきすと)を使(つか)って一緒(いっしょ)に考(かんが)えることもできます。 やりたいことが少(すこ)しでもあれば、気軽(きがる)に言(い)って下(くだ)さいね!前(まえ)もってメッセージ(めっせーじ)を下(くだ)されば助(たす)かります。 とにかく楽(たの)しく、リラックス(りらっくす)して日本語(にほんご)を話(はな)しましょう!
【レッスン(れっすん)の前(まえ)に知(し)ってほしいこと*ATTENTION】 ・私(わたし)は日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)はありません。 I don't have any qualifications to teach Japanese. 我沒有教日文的資格。
・中国語(ちゅうごくご)も英語(えいご)もペラペラ(ぺらぺら)ではありません。 My Chinese and English are not fluently. 我的中文跟英文不是流利。
・ホラー(ほらー)や過激(かげき)なシーン(しーん)のドラマ(どらま)や映画(えいが)は、観(み)ることができないので使(つか)えません。すみません。 Please don't use horrible movies for lessons. 我不喜歡看可怕的影片。所以我們不會用這樣的。 生徒(せいと)さんの声(こえ) I enjoy with lesson. I think it good you speak slow and very clear , so it easy for me to understand. 前(まえ)にレッスン(れっすん)を受(う)けた方(かた)へ レッスン時間外(れっ徒すんじかんがい)でもSkypeを送(おく)ってもらえると、レッスン(れっすん)できる事(こと)があるので、もしご希望(きぼう)があれば教(おし)えて下(くだ)さい。 [基本的に土日は難しいです。ごめんなさい] Welcome to give me message via Skype anytime without Saturday and Sunday. I perhaps have time to open my class. 歡迎給我Skype。如果我剛好有空,可以上課!!可是平常禮拜六跟天不方便。對不起。
こんにちは。なつです! あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします! いっしょに 日本語(にほんご)で 話(はな)しましょう!勉強(べんきょう)しましょう! 日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)あります!子ども~大人までOK! (language:English, 日本語、bahasa Indonesia ) English Hi, everyone! I am Natsue, please call me natsu. I am Japanese native speaker. Let’s talk and study Japanese! I can teach from children to adult.(I can't teach business japanese, sorry.) Lesson ・Talk freely ・give a speech. please introduce your hometown, family and so on. ・Talk about one theme or situation. For example, about Japanese culture, traditional event, how to study Japanese and conversation in the hospital. ・Reading and listening(reading books or news/listening books or news) ・Correct Japanese sentence. ~self-introduction~ I have a qualification as a Japanese teacher. I am a university student, forth grade and major Japanese language education. I live in Osaka, but my hometown is Ibaraki prefecture. ~experience~ I had taught Japanese in Thailand for two weeks as a volunteer. I taught classes on Japanese culture and introduced Aikido, Origami, tourist attraction in Japan and japanese monster(youkai). I also taught a class on Japanese grammar. I have been a tutor of Japanese for three years and teaching Japanese to foreign students from several countries. I had taught Japanese for three months to a elementary school student. I taught her Hiragana and Katakana. ~My favorites~ sport: Aikido Manga: Meitantei Konan food: mango hobby: cooking, reading, cycling language: English, Indonesia (a little) keep smiling and keep learnig! レッスンで できること ・講師(こうし)にインタビュー<話す力> はじめての人は、私にインタビューをして、どんな人か知りましょう! ・フリートーク <話す力、聞く力> 日本に留学(りゅうがく)したい、日本に働(はたら)きに行(い)きたい!だけど、コロナで行けないから、日本人(にほんじん)と 話(はな)したい! 日本(にほん)の 生活(せいかつ)について 聞(き)きたい! 自信(じしん)が なくても 大丈夫(だいじょうぶ)です!日本人(にほんじん)が使(つか)っている 自然(しぜん)な日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう。 ・よみきかせ(子ども向け) こどもに絵本(えほん)を読(よ)みます。読(よ)みながら、日本語で質問(しつもん)をします。楽(たの)しく、日本語をつかって、レッスンします! ・テーマ、シチュエーショントーク <話す力 聞く力> 話(はな)すことや 場面(ばめん)を 決(き)めて 練習(れんしゅう)しましょう。ロールプレイをしましょう。病院(びょういん)に 行(い)くとき どうすればいい? お正月(しょうがつ)は どんなイベント?? オノマトペ(わくわく、ドキドキ、うとうと…)を知りたい。など ・スピーチ 自分(じぶん)の国(くに)のこと、家族(かぞく)のこと などについて スピーチをしてみよう。 ・文章(ぶんしょう)を読(よ)む、聞(き)く <読む力、聞く力> 日本人の 日本語が 聞きたい。本(ほん)を 読みたい。漢字(かんじ)の 読み方(よみかた)が わからない、、 ・日本語チェック <書く力> 自分(じぶん)の書(か)いた日本語が あっているか 見(み)てほしい ・悩(なや)み相談(そうだん) どうやって日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したらいいかわからない。日本(にほん)の生活(せいかつ)に 困(こま)ってる、、悩んでいることを いっしょに 考(かんが)えましょう。 フィードバックあり! レッスンが おわったら コメントを 送ります。 希望の 時間があれば、連絡してください。 ※小学生(しょうがくせい)~大人(おとな)OK! 日本(にほん)の小学校(しょうがっこう)、中学校(ちゅうがっこう)の勉強(べんきょう)が 日本語で わからないときも 聞くことが できます。 ビジネス日本語は できません。ごめんなさい。 若者(わかもの)言葉(ことば)、日本(にほん)文化(ぶんか)(妖怪(ようかい)、旅行(りょこう))など、知(し)りたいこと、興味(きょうみ)があることを 教(おし)えてください!簡単(かんたん)な 授業(じゅぎょう)を 作(つく)ります。一人(ひとり)ひとりの ニーズ、目的(もくてき)、日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したい理由(りゆう)に 合う(あう)授業(じゅぎょう)を したいと 思(おも)います。なので、「なぜ 日本語を 勉強するのか」「日本語で できるように なりたいこと」を教(おし)えてください。 「やさしい日本語」を つかいます。日本語が 苦手(にがて)な人には、ゆっくり、わかりやすく 話(はな)します。 ※レッスンの前に やりたいこと、日本語レベル(分かれば)を 教えてください。 自己紹介(じこしょうかい) 日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)を もっています。 中学校と高校(こうこう)の 国語(こくご)と 英語(えいご)の 免許(めんきょ)を とる予定(よてい)です。 日本人(にほんじん)大学生(だいがくせい)です。日本語教育(にほんごきょういく)を 勉強(べんきょう)しています。インドネシア語も3年間(ねんかん)勉強(べんきょう)しています!来年(らいねん)から日本語教師(にほんごきょうし)として働(はたら)く予定(よてい)です! スポーツ :合気道(あいきどう)初段です。黒帯! マンガ :名探偵コナン すきなこと:料理(りょうり)、歌(うた)うこと♪絵を描くこと 好きな食べ物:マンゴー 言語(げんご):英語English、インドネシア語(少し)bahasa Indonesia (sedikit) 大阪弁、韓国語(勉強しています) 住んでるところ:大阪府(おおさかふ) 行ったことのある国:タイ、ハンガリー、ウクライナ、ルーマニア、グアム 経験(けいけん):4つあります!! 1.skypeで イギリスの高校生(こうこうせい)に 日本語(にほんご)を 教(おし)えたことが あります。高校卒業試験(こうこうそつぎょうしけん)のテスト対策(たいさく)を教(おし)えていました。 2.タイの高校生(こうこうせい)に 日本語・日本文化を 教(おし)えたことが あります。日本文化では、合気道(あいきどう)、日本の観光(かんこう)、日本の妖怪(ようかい)、おりがみなどを しました。一つだけ 文法(ぶんぽう)の授業(じゅぎょう)も しました。 3.留学生(りゅうがくせい)の 日本語(にほんご)の宿題(しゅくだい)を 手伝(てつだ)ったり、おしゃべりを しています。中国人、ベトナム人、エジプト人、リトアニア人など いろいろな国(くに)の友達(ともだち)が います。 4.小学生の 日本語ボランティアを しました。「カタカナかるた」を つくったり、国語(こくご)や算数(さんすう)の勉強(べんきょう)を しました。 いろいろな 学習者(がくしゅうしゃ)の人と 会いました。 ★私がレッスンで大切(たいせつ)にすること ・笑顔(えがお) ・あいさつ ・相手(あいて)の気持ち(きもち) ★目標 25分が あっという間、短(みじ)かったと 思(おも)ってもらえる レッスンをする!また受(う)けたいと 思える授業に する! 笑顔(えがお)で 楽(たの)しく 学(まな)べるレッスンにします!!よろしくおねがいします!! Bahasa Indonesia Selamat siang! Nama saya Natsue. Tolong panggil saya Natsu. Saya mahasiswa jurusan Bahasa Jepang dan Indonesia. Walaupun saya orang Jepang, saya belajar Bahasa Jepang karena saya mau menjadi guru Bahasa Jepang. Mari berbicara dengan saya! Mari bersama belajar Bahasa Jepang! Pelajaran ・Percakapan (topiknya bebas) ・Percakapan tentang satu topic atau situasi. Misalnya tentang budaya jepang, percakapan di rumah sakit dan cara belajar Bahasa Jepang. ・Membaca dan mendengar tes.(berita, buku・・・) ・Membutulkan kalimat Bahasa jepang Saya punya kualifikasi untuk guru Bahasa Jepang.
いつもご予約ありがとうございます!!
2021年1月22日までのスケジュールを更新しました。
オープンしていない時間もレッスン可能な場合がありますので、ご気軽にご相談ください。
↓こんなことで悩んでないですか?
・日本に住んでいるけど、日本人と話す機会が少ない! ・ビジネス日本語が難しくて分からない! ・日本語の会話力をアップしたい! ・就活や面接対策のための日本語を勉強したい! ・もうすぐ日本に行く予定だけど、今の日本語レベルでは不安! ・日本語検定試験の対策をしたい!
あなたが望む授業を提供できるかもしれません。ぜひ一度私のレッスンをクリックしてみてください!!
また私は生徒が日本語を勉強したいと思う気持ちと 勉強が楽しいと思う気持ちを1番大切にしたいと考えています。 最初は私からいろいろな授業方法の提案をしますが、授業していく中で、自分がやりたいことが見つかったら、遠慮なく先生に言ってください。 やりたいという気持ちが日本語上達への近道です!!
※エントリーシートの添削なども行ってます。希望の方は一度Skypeでご連絡ください
自己紹介↓↓↓↓↓↓ ーーーーーーーーーーーーー
みなさん、こんにちは!
私(わたし)の名前(なまえ)は、Meg(めぐ)です。
子供(こども)の頃(ころ)には香港(ほんこん)で育(そだ)ち、現在(げんざい)は海外(かいがい)をベース(べーす)に客室乗務員(きゃくしつじょうむいん)として働(はた)らいています。
日本語教師(にほんごきょうし)としての経験(けいけん)はありませんが、皆(みな)さんと楽(たの)しく勉強(べんきょう)していきたい思(おも)っています。
Hi,everyone!
My name is Meg. I grow up in Hong Kong when I was a child,and currently I'm working as a cabin crew abroad.
I like traveling,dancing,watching movie,drinking,chatting with my friends etc...
I don't have experience to teach Japanese. But I'll do my best and looking forward to see you at my lesson!
Let's have a good time with me:)
★私(わたし)ができる授業(じゅぎょう)★ I can offer the following lessons.
✴︎テーマ(てーま)ありトーク(とーく) 皆(みな)さんがお話(はな)ししたいトピック(とぴっく)について、予約時(よやくじ)に教(おし)えて下(くだ)さい。
ぜひそのトピック(とぴっく)についてたくさんお話(はな)ししましょう。
When you booking a lesson, please let me know what kind of topic do you want to talk with me.
✴︎自己紹介(じこしょうかい)作成(さくせい)お助(たす)けレッスン(れっすん)
皆(みな)さんの好(す)きなこと、趣味(しゅみ)や特技(とくぎ)などについて教(おし)えて下(くだ)さい。皆(みな)さんの魅力(みりょく)が伝(つた)わる自己紹介(じこしょうかい)を一緒(いっしょ)に作成(さくせい)し、それを使(つか)ってお友達(ともだち)を増やしましょう!
Let me help you to make your self-introduction in Japanese.
✴︎本(ほん)や歌(うた)の音読(おんどく)、読解(どっかい)レッスン
お気(き)に入(い)りの歌(うた)や、気(き)になっていた本(ほん)を授業(じゅぎょう)に持(も)ってきてみて下(くだ)さい!
一緒(いっしょ)に読(よ)んで、わからない単語(たんご)の意味(いみ)を確認(かくにん)し、声(こえ)に出(だ)して読(よ)む練習(れんしゅう)をしましょう。
好(す)きな物(もの)から学(まな)ぶと意味(いみ)なども頭(あたま)に入(はい)ってきやすいと思(おも)います。 Please bring your favorite books or songs to our lesson. Let's read it together and try to get the meaning of it.
✴︎シチュエーション(しちゅえーしょん)レッスン(れっすん)
街(まち)でお買(か)い物(もの)をする時(とき)、病院(びょういん)に行(い)く時(とき)、ホテル(ほてる)でチェックイン(ちぇっくいん)する時(とき)など、それぞれのシチュエーション(しちゅえーしょん)において練習(れんしゅう)してみましょう。
Situation lesson.
✴︎フリートーク(ふりーとーく)レッスン(れっすん)
その時々(ときどき)で話(はな)したい内容(ないよう)について自由(じゆう)にどんどん話(はな)しましょう。
Free talk lesson.
その他(ほか)にもまだきちんとした形式(けいしき)を持っていないので、生徒様(せいとさま)に合(あ)わせたレッスン(れっんすん)をリクエスト(りくえすと)に応(おう)じて、提供(ていきょう)していきたいと思(おも)っています。
なので、ご相談(そうだん)やご要望(ようぼう)も大歓迎(だいかんげい)です‼︎
また媒介語(ばいかいご)として英語(えいご)も可能(かのう)です。
皆様(みなさま)のご予約(よやく)お待(ま)ちしております。
Feel free to contact me and let's have a good time!
!楽しく日本語を学びましょう!
*レッスンが終わったあと、かならず復習を送ります♪ お待たせいたしました!レッスン再開します! 1月、2月のスケジュールを更新しました。 ご予約お待ちしております♪
小学校(しょうがっこう)と幼稚園(ようちえん)の先生を(せんせい)の資格(しかく)を持っているので、日本語(にほんご)の学習(がくしゅう)を始(はじ)めたばかりの人(ひと)でも気軽(きがる)にレッスン(れっすん)を受(う)けに来(き)てください!
みなさんがたくさん話せるようなレッスンをします。
Youtubeなどの動画(どうが)の日本語や若者言葉(わかものことば)もお話できます!
<レッスン内容>My lesson
基本的(きほんてき)には皆(みな)さんの要望(ようぼう)に合(あ)わせたレッスンをします。やりたいことがある人はレッスンが始(はじ)まる前(まえ)にやりたい内容(ないよう)をメッセージで送ってください。 レッスン後(ご)は必(かなら)ず授業内容(じゅぎょうないよう)の振(ふ)り返(かえ)りを送ります!!
①日常会話(にちじょうかいわ)、ながらトーク Daily conversation,Small talk
とにかくたくさん話したい人。
リラックスしてお話しましょう。
お子(こ)さんの面倒(めんどう)を見(み)ながらでもokです。
②テーマトーク、シチュエーショントーク Theme talk, Situation talk
決(き)まったテーマについて話したい人。
習(なら)った文法(ぶんぽう)を使(つか)って話したい人。
ロールプレイング(ろーるぷれいんぐ)をしたり、テーマに関連(かんれん)する単語(たんご)や文章(ぶんしょう)を覚(おぼ)えましょう。
③音読(おんどく)、発音練習(はつおんれんしゅう) Reading aloud, Pronunciation
スムーズに話せるようになりたい人。
発音を直したい人。
本(ほん)や新聞(しんぶん)、スピーチ(すぴーち)を読んで発音やイントネーション(イントネーション)の練習をします。
④敬語 Honorific 日常で使う敬語を練習したい人。 正しい敬語の使い方をお伝えします。
⑤漢字(かんじ)、平仮名 (ひらがな)、カタカナ(かたかな)、文法(ぶんぽう)、作文添削(さくぶんてんさく) Writing,Grammar
漢字やひらがなの書(か)き方、読み方、関連する語句(ごく)を学びます。
日本語学校(にほんごがっこう)で教(おそ)わったことの復習(ふくしゅう)でもokです。 作文(さくぶん)や資料(しりょう)の日本語添削(てんさく)もします。
⑥日本の文化(ぶんか)、マナー(まなー)について Culture, Manner
日本の様々(さまざま)な文化について一緒にお話したい人。
日常生活で必要(ひつよう)なマナーについて知(し)りたい人、お話したい人。
♪自己紹介♪
私は東京(とうきょう)で暮(く)らしています。
大学(だいがく)では教育学(きょういくがく)を勉強(べんきょう)していました。
大学を卒業(そつぎょう)してから5年間(ごねんかん)金融機関(きんゆうきかん)で働(はたら)いたので、簡単(かんたん)なマーケット(まーけっと)やお金(かね)のお話もできます。
趣味(しゅみ)はバスケットボール(ばすけっとぼーる)、刺繍(ししゅう)、お菓子作り(おかしづくり)、食(た)べることです。
生活(せいかつ)の中(なか)で困(こま)っていることや、日本の文化(ぶんか)やマナー(まなー)でわからないことがあれば相談(そうだん)にのります。 9月(くがつ)からイギリス(いぎりす)に行(い)く予定(よてい)なので私も英語(えいご)を勉強しています。
皆さんの日本での暮らしが少(すこ)しでも快適(かいてき)になるようにお手伝(てつだ)いしたいと思います。
Introduce for my self
I live in London.
I studied Education at University.
Since I graduated from university and worked for financial institution in 5 years,
I can talk about simple markets and money.
My hobbies are playing basketball,embroidery,Making sweets, and foods.
Please consult if you have any problems in your life in Japan.
I would like to help you to make your life in Japan as comfortable as possible.
Please enjoy my class!!⭐︎
いつもありがとうございます! 2月2日までのスケジュールを更新しました。 The schedule until February 2 has been updated. Se ha renovado el calendario hasta el 2 de febrero. もっと じょうずに 日本語を はなしたい ですか。
はじめまして、たか です。 わたしは ブラジルで 4ねんはん 日本語を おしえていました。 日本語を おしえて、日本語の むずかしい ところ や とくちょうが よく わかりました。 みなさんに わかりやすく しんせつに ねばりづよく 日本語を おしえることが できます。 わたしは スペインご を べんきょうした ことが あります。 そのあと、ブラジルで ポルトガルご も べんきょうしました。 それで、せいとの きもちが よく わかります。 げんごを べんきょして たくさんの ひとと あい、いろいろな ことを しりました。 みなさんも 日本語を べんきょうして たくさんの けいけんを してください。 しぜんな 日本語は にほんじんの わたしに きいて ください。 いっしょに たのしく 日本語を べんきょう しましょう!
❏ まず さいしょに…
あなたが やりたいことを おしえて ください。 レッスンの もくひょう や りゆうは なんですか。 なにを しりたいですか。 まちがいより たくさん かいわを したいですか。 まちがいを すぐに しりたいですか。 あなたの かんがえを たくさん はなしてください。 もくひょうに むけて いっしょに レッスンの ほうほうを かんがえましょう。 きほんてきに レッスンは 日本語で おこないますが、わからない ことは スペインご、ポルトガルごで せつめいします。えいごは あまり はなせませんが、なんとかします!
❏ わたしのレッスン
フリートーク
すきなことを じゆうに はなしましょう。
テーマトーク
ひとつの テーマを きめて、じぶんの かんがえを はなしましょう。
シチュエーショントーク
せいかつの いろいろな ばめんで やくだつ はなしかたを れんしゅうしましょう。
(電話 買い物 レストラン…)
よむ れんしゅう
きじを おんどくして じょうずに よむ れんしゅうを しましょう。
かく れんしゅう
あなたが 書いた メールや 手紙を 添削(てんさく)します。
ぶんぽう
ぶんぽうを べんきょうしたけど わからない ところが ありますか。えや ずけいを つかって いっしょに ふくしゅう しましょう。
みなさんが つかっている きょうかしょで いっしょに べんきょう します
レッスンの まえに べんきょうしたい ページを おくってください。
❏ おしらせ
わたしは にほんごきょうしの しかくを もっていません。
はじめて にほんごを べんきょうする ひとは スペインご か ポルトガルご で はじめましょう。 すこしずつ ゆっくり おしえます。
❏ じこしょうかい
わたしは つまと インコと ちばけんに すんで います。 レストランで はたらいています。 すきなことは いきものを かんさつすること、ドライブ、うみを ながめることです。 おきなわに 4ねん すんで いたことが あります。 きれいな うみの すぐちかくの ホテルで しごとを していました。 ホテルと レストランの しごとで たくさんの ひとと はなしを します。 ですから、ただしい にほんごの はなしかたを おしえることが できます。 わかるまで ていねいに おしえますね。
◆◆◆◆◆◆レッスンで あえることを たのしみに しています!◆◆◆◆◆◆
Do you want to speak Japanese better?
Nice to meet you. I'm taka. I was teaching Japanese for four and a half years in Brazil. I taught Japanese and understood the difficult parts and features of Japanese. I can teach you Japanese in a way that is easy to understand, kind, and tenacious. I have studied Spanish. After that, I also studied Portuguese in Brazil. Therefore, I understand the feelings of the students. By studying foreign languages, I met a lot of people and learned a lot. Please study Japanese and have a lot of experience. It is best to ask the Japanese about natural Japanese. Let's have fun studying Japanese together!
First of all…
Please tell me what you want to do. What are the goals and reasons for the lesson? What do you want to know? Do you want to talk more than you make mistakes? Do you want to know the mistake immediately? Tell me a lot about what you think. Plan your lesson toward your goals. Basically, the lessons will be conducted in Japanese, but what I don't understand will be explained in Spanish and Portuguese. I don't speak much English, but I do my best.
My lessons
Free talk
Feel free to talk about what you like.
Theme talk
Decide on a theme and talk about your thoughts.
Situation talk
Practice useful expressions in specific situations.
Telephone/Shopping/Workplace/Restaurant etc.
Reading practice
Read the article aloud and practice.
Writing practice
I correct the emails and letters you write.
Grammar
Did you study grammar but you don't understand something? Let's review together using pictures and figures.
Study with the textbook you use
Please send the page you want to study before the lesson.
Notice
I do not have a certificate of Japanese language teacher.
Those who study Japanese for the first time will teach in Spanish or Portuguese. Let's study slowly little by little.
Self-introduction
I live in Chiba prefecture with my wife and parakeet. I work at a restaurant. What I like is watching videos of animals, driving and going to the sea. I have lived in Okinawa for 4 years. I worked at a hotel near the beautiful sea of Okinawa. I talk to a lot of people when I work at hotels and restaurants. Therefore, I can teach you how to speak Japanese correctly. I would like to teach carefully until I understand.
◆◆◆◆◆I look forward to seeing you in the lesson!◆◆◆◆◆
¿Quieres hablar mejor japonés?
¡Hola! Me llamo TAKA. He estado enseñando japonés durante cuatro años en Brasil. Enseñé japonés y entendí las partes difíciles del japonés y las características del el. Por eso, Puedo enseñarte japonés de una manera fácil de entender, amable y tenaz. He estudiado espanol. Después de eso, también estudié portugués en Brasil. Por lo tanto, entiendo los sentimientos de los estudiantes. Estudié idiomas, conocí a muchas personas y aprendí muchas cosas. Estudie japonés y tenga mucha experiencia. Para saber las expresiones nativas es mejor preguntar al japonés, o sea, mi. ¡Divirtámonos estudiando japonés juntos!
Primero que todo…
Digame qué quiere hacer. ¿Cuáles son los objetivos y las razones de la lección? ¿Qué quiere saber? ¿Quiere tener más conversación que saber el error?¿Quiere saber el error de inmediato? Cuénteme mucho sobre sus pensamientos. Planificamos su lección hacia sus objetivos. Básicamente, las lecciones se imparten en japonés, pero lo que no entiende se explicará en español o portugés.
Mis lecciones
Hablar libremente
Hablemos libremente sobre lo que le gusta.
Hablar con un tema
Decide un tema y expréseme sus pensamientos.
Conversación de situación
Practique expresiones útiles en situaciones específicas en la vida.
Telefono, Compras, Restaurantes, Lugar de trabajo ...
Practica de leer
Lea el artículo en voz alta y practique pronunciacion y modulación.
Practica de escribir
Corregiré los correos electrónicos y las cartas que escriba.
Gramática
¿Hay algo que no entiende gramática aprendida? Repasemos juntos usando imágenes y figuras.
Estudiar con el libro de texto que utilizas
Por favor envíe la página que desea estudiar antes de la lección.
Aviso
No soy un profesor de japonés calificado.
Si es nuevo en estudiar japonés, comienza con español o portugués. Voy a enseñarle poco a poco.
Auto presentación
Vivo en la prefectura de Chiba con mi esposa y mi periquito. Trabajo en un restaurante. Lo que me gusta es mirar videos de animales, paseo en coche y ir al mar. He vivido en Okinawa por 4 años. Trabajé en un hotel cerca del hermoso mar. Hablo con mucha gente cuando trabajo en hotel y restaurante. Por lo tanto, puedo enseñarle cómo hablar japonés correctamente. Me gustaría enseñar con cuidado hasta que entienda.
◆◆◆◆¡Espero mucho de conocerte en la lección!◆◆◆◆
※基本的(きほんてき)には土日にクラスを開講(かいこう)します! 平日夜(へいじつよる)などの希望(きぼう)があればご相談(ごそうだん)ください! I uploaded my video message at the end of this introductions! ビデオメッセージを追加しました^^ 紹介文の一番下にあります! Hi there! Nice to meet you! I'm Mayu. I love this job so much!! so let me help you improve your Japanese language skills!! みなさん、初めまして!まゆです! 私はこのお仕事が大好きです^^ 是非、みなさんの語学力向上のお手伝いをさせてください! 楽しい(たのしい)と感じた(かんじた)とき、一番(いちばん)学ぶ(まなぶ)ことができます。 私(わたし)のレッスンでは絶対に(ぜったい)生徒(せいと)さんを笑顔(えがお)にしますよ!! 沢山(たくさん)笑って(わらって)楽しみ(たのしみ)ましょう! わたしは英語(えいご)を勉強中(べんきょうちゅう)なので、日本語(にほんご)を勉強中(べんきょうちゅう)のみなさんの気持ち(きもち)がよーーーーくわかります。 友達(ともだち)と話す(はなす)みたいに楽しい(たのしい)時間(じかん)を過ごしましょう! 記事(きじ)を使ったレッスン、フリートーク、テキストを使ったレッスン、場面別(ばめんべつ)の会話(かいわ)などなど 色々なレッスンを行なっています^^ 【私のレッスンについて】 ①フリーカンバセーション 好きな(すきな)テーマについて沢山(たくさん)話し(はなし)ましょう!話す(はなす)のが苦手(にがて)な方(かた)でも心配(しんぱい)ありませんよ! ゆっくり楽しく(たのしく)話しをしましょう! ②5分間ディスカッション ※5分間(ごふんかん)ぐらいでテーマを変えます(かえます) いくつかテーマを考えて(かんがえて)いますので、その中(そのなか)から好きな(すきな)テーマについて色々な(いろいろ)質問(しつもん)をします!もしくは、お好きな(おすきな)テーマでディスカッションしましょう! 自分(じぶん)の言葉(ことば)で文章(ぶんしょう)をつくれるようにこのレッスンで練習(れんしゅう)しましょう! ③記事(きじ)を使った(つかった)レッスン 好きな(すきな)記事(きじ)を選んで(えらんで)、一緒(いっしょ)に読んで(よんで)、わからない言葉(ことば)や表現(ひょうげん)について学び(まなび)ましょう! 最後(さいご)に、記事(きじ)についての質問(しつもん)をするので、新しく(あたらしく)覚えた(おぼえた)言葉(ことば)を使って(つかって)説明(せつめい)する練習(れんしゅう)をしましょう! ④場面別(ばめんべつ)の会話(かいわ) レストラン、駅(えき)、居酒屋(いざかや)、空港(くうこう)すきな場面(ばめん)を設定(せってい)して下さい(ください) ⑤日本語(にほんご)についての質問(しつもん) どういうとき使うの?この単語(たんご)の意味(いみ)は?など何でも(なんでも)聞いて(きいて)ください 使(つか)っている教科書(きょうかしょ)があれば事前(じぜん)に質問(しつもん)ページを写真(しゃしん)で送って(おくって)ください ⑤日記(にっき)などの添削(てんさく) ※個人的(こじんてき)な文(ぶん)以外(いがい)、例えば(たとえば)ビジネス文書(ぶんしょ)などは確認(かくにん)しません 文法(ぶんぽう)などについてレッスンはできません。 とにかく会話(かいわ)をしたいという方(かた)お待ち(おまち)しております! フォローやアドバイスは沢山(たくさん)します! 一緒(いっしょ)に沢山(たくさん)笑って(わらって)、楽しみ(たのしみ)ながら学習(がくしゅう).しましょう♪ ※小学生(しょうがくせい)中学生(ちゅうがくせい)の方でも、簡単(かんたん)な会話(かいわ)ができるようであればレッスン可能(かのう)です ※私(わたし)は英語(えいご)を少し(すこし)話せ(はなせ)ますが、全て(すべて)英語(えいご)のレッスンはできません 【 まゆ について】 ※日本語教師(にほんごきょうし)の資格(しかく)はありません ・教育学部 卒業(きょういくがくぶ そつぎょう) ・小学校、中学校・高等学校保健体育の免許取得 (しょうがっこう、ちゅうがっこう・こうとうがっこうほけんたいいくのめんきょしゅとく) ・テニスコーチとしての指導経験(しどうけいけん)あり ・スポーツ大好き(だいすき)(テニス、ランニング、スノーボード、ヨガ etc) ・コーヒー・カフェ大好き(だいすき) •ウクレレ練習中(れんしゅうちゅう) ・自然(しぜん)が大好き(だいすき) ・英語(えいご)の勉強中(べんきょうちゅう) (オーストラリアで語学留学(ごがくりゅうがく)していました) 最後(さいご)まで読んで(よんで)頂き(いただき)ありがとうございます! 生徒さんから頂いたメッセージ♡ I really enjoyed our lesson. You are very easy to talk to, even though my Japanese isn't so great. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ I'm sorry my English is not perfect. But I hope you can understand what I want to say. Hi there! Nice to meet you.I'm Mayu. I'm here to tell you the charm of Japanese!! I think people can learn a lot when they find it fun. so Let's laugh a lot and enjoy the conversation! I've been learning English for a year so I really understand the feeling of people who are learning languages. And I realized it's very important to output their knowledge and to speak with someone. and also it's definitely important to output every day even if it's yourself Don't you think you need friends to study together? I'm not a teacher I'm a friend like family so don't hesitate. Language = communication I'd like to help you as much as I can. 【My lesson】 ①Free conversation We can talk about any topic. Don't worry about your speaking levels. ②5minutes discussion ・please choose the topic. if you don't have any topic don't worry I have a list of what we talk about. I ask you some question about a topic please answer your own idea and discuss with me. ③Article or news lesson please choose your favorite article or news! we read it together and I explain some words and expressions. In the last part of the class, I will ask you for some questions about articles. so you can practice explaining it to use your new vocabulary. ④ conversation by scene (ex Station, Restaurant, Airport, street etc・・・・ ) ⑤Question about Japanese (When using this word, How to pronounce, what does this word mean etc・・・・) ⑤Check your writing (your diary etc I can't check business documents ) student-centered conversation and full of laughter My lessons are centered on students. I am not teaching basic grammar. My main lessons are to give students an opportunity to communicate with a native Japanese speaker and learn practical Japanese. However, if you have any requests for the way of learning Japanese, please let me know. ※I can't do the class for under 15years old ※I can speak English a little butIcan not to do all English class 【About me】 ※I don't have any license for teaching Japanese ・Depertment of education graduation ・I have the license for Elementary school, Junior high school physical education, High school physical education. ・I used to teach tennis ・I love to do sports Tennis, Running, Snowboarding, Yoga, etc ・I'm crazy about coffee ・I'm a nature lover ・I'm practicing to play Ukulele! ・I'm into studying English I've gone to study abroad in Australia. Thank you!
Tên tôi là Tomoko. Tôi không nói được tiếng Việt. Nhưng tôi yêu Việt Nam và đã đến đó 3 lần. Cùng mình học tiếng Nhật nhé!
【わたしについて】 わたしは、新潟県(にいがたけん)に住(す)んでいます。 銀行(ぎんこう)で12年(ねん)働(はたら)いていました。 趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)、英語(えいご)とロシア語(ご)の勉強(べんきょう)、海外(かいがい)ドラマを観(み)ることです。 特(とく)に、海外旅行(かいがいりょこう)が好(す)きで、これまで15か国(こく)くらい訪(おとず)れました。
※日本語教師養成講座420時間修了済
【About me】 I live in Niigata prefecture. I worked in a bank for 12 years. My hobbies are traveling, studying English and Russian, and watching drama series from overseas. Especially, I like traveling abroad and have visited about 15 countries so far.
※Completed all the requirements of Japanese Language Teacher Training Course (420 hours above.)
【Обо мне 】 Я живу в префектуре Ниигата. Я проработала в банке 12 лет. Мои хобби - путешествия, изучение английского и русского языков, смотреть зарубежные сериалы. Особенно мне нравится путешествовать за границу, я посетила около 15 стран.
※Завершены все требования курса подготовки учителей японского языка (420 часов выше).
☆ ☆ わたしの授業(じゅぎょう) / My lessons / Мои уроки ☆ ☆ わたしの授業(じゅぎょう)は主(おも)に日本語(にほんご)を使(つか)います。簡単(かんたん)な英語(えいご)とロシア語(ご)で話(はな)すことができます。
In my class, I mainly use Japanese, but we can also talk in simple English or Russian.
В своем классе я в основном использую японский, но мы также можем говорить на простом английском или русском языках.
1.フリートーク Free conversation / Свободный разговор
2.テーマトーク Theme talk / Тематический разговор 例(れい): 旅行(りょこう)、スポーツ、家族(かぞく)、食(た)べ物(もの)、ファッション、文化(ぶんか)などについて話(はな)しましょう!
Example: travel, sports, family, food, fashion, culture, etc.
Например: путешествия, спорт, семья, еда, мода, культура и т. Д. 3.写真描写(しゃしんびょうしゃ) Describe a picture / Описание фото 日本語(にほんご)で、写真(しゃしん)の説明(せつめい)をしましょう! Let's explain the photo in Japanese! Поясним фото на японском!
4.発音(はつおん) Pronunciation / Произношение 一緒(いっしょ)に文章(ぶんしょう)を読(よ)みましょう! もしあなたが、日本人(にほんじん)のように話(はな)したいなら、発音(はつおん)はとても大切(たいせつ)です! Let's read the text with me! If you want to speak like Japanese, it's very important to pronounce correctly!
Давайте читать текст вместе со мной! Если вы хотите говорить по-японски как японцы, очень важно правильно произносить.
5.読解(どっかい) Reading comprehension / Понимание прочитанного あなたのレベルに合(あ)った文章(ぶんしょう)を読(よ)んで、質問(しつもん)に答(こた)える練習(れんしゅう)をします。
You read sentences tailored to your level and practice answering questions.
Вы читаете предложения, соответствующие вашему уровню, и тренируйтесь отвечать на вопросы.
6.文章添削(ぶんしょうてんさく) Sentence correction / Исправление приговора
7.文法 Grammar / Грамматика 文法(ぶんぽう)レッスンを受(う)けたい場合(ばあい)は、2日(ふつか)前(まえ)までに勉強(べんきょう)したい内容(ないよう)を送(おく)ってください。
Please send me what you want to learn at least 2 days before the lesson.
Отправьте мне, пожалуйста, то, что вы хотите узнать, как минимум за 2 дня до урока.
他(ほか)に、したいレッスンがあれば言(い)ってください! If you have any other lessons you want to do, please tell me. Если вы хотите делать другой урок, скажите мне, пожалуйста.
それでは、みなさんと会(あ)えるのを楽(たの)しみにしています! I'm looking forward to seeing you! Надеюсь, скоро увидимся!
【日本人の方へ】 わたしは銀行で営業を8年以上していました。 話すことが好きなので、みなさんの悩みや話したいことを何でも聞きます。 また、人の心を掴む話し方や、仕事で営業をしていて、苦戦中!!という方、少しでもお力になれればと思います。 竹を割ったような性格なので、適格なアドバイスもできると思います! 是非1度、お話しましょう!お待ちしております!
など、 伸(の)ばしたいスキルや、学(まな)びたい話題(わだい)があったら遠慮(えんりょ)なく教えてくださいね。 英語(えいご)ではTOEICスコア965、Cambridge Exam FCE(level)の資格(しかく)を持っていますから、英語を挟(はさ)みながら日本語(にほんご)を教えることもできますよ。 ぜひぜひ、みなさんの日本語をわたしと一緒(いっしょ)にもっともっと楽(たの)しく上達(じょうたつ)させませんか? あるときは敬語(けいご)でかっこよく、またあるときはタメ口(ためぐち)でお友達(ともだち)のようにお喋(しゃべ)りしましょう!
ABOUT ME
Hi, everyone! My name is Mariya. I was born and raised in Japan. I love Japanese comedy, nature and interacting with kids. With my experience of teaching children at several places like a nursery school and cram school since 2016, I am very patient and will teach you with simple and clear wordings. Not only for children but for anyone who is interested in learning casual Japanese, formal Japanese (Keigo), or business writing, I am the right coach for you. Let me know if you have any specific skills or topics you would like to learn in our lesson such as pronunciation, or writing. I can speak a little English so maybe I can help you understand more accurately using English. Please book a lesson and let’s talk together sometimes in a polite way, and at other times in a casual way! Let me help you improve your Japanese skills with lots of fun! Thank you.
◎レッスンについて◎
まだ始(はじ)めたばかりなので決(き)まりがありません。 色々(いろいろ)なご要望(ようぼう)も大歓迎(だいかんげい)です。できる範囲(はんい)で、きちんと対応(たいおう)します。
ABOUT MY LESSON
I don't have any specific style yet, so I am open to any suggestions and will try my best. However, below are the typical lessons I can provide. If you don't know where to start, let me know!
★まりや先生(せんせい)のレッスン
*フリートーク 日常(にちじょう)での出来事(できごと)など楽(たの)しくお話(はな)ししましょう。 敬語(けいご)を使(つか)わない友達(とのだち)との会話練習(かいわれんしゅう)、 敬語のみの上司(じょうし)との会話練習など
*接客用語(せっきゃくようご) 日本(にほん)で接客業(せっきゃくぎょう)をしていたこともあるので、接客(せっきゃく)の敬語練習(けいごれんしゅう)ができます。 お客(きゃく)さんと店員(ていいん)さんのロールプレイングも可能(かのう)です。 *アクセント(あくせんと)、イントネーション(いんとねーしょん) 間違(まちが)っていたら直(なお)します。 先生は標準語(ひょうじゅんご)を話(はな)します。
*メール、文章添削(ぶんしょうてんさく) 日本で社会人(しゃかいじん)を5年以上(ねんいじょう)やっていますので、プロフェッショナルな文章(ぶんしょう)へと添削(てんさく)ができます。 *子供向(こどもむ)けレッスン お子(こ)さん(2才から10代後半まで幅広いです)に教(おし)える仕事(しごと)を4年間(よねんかん)していました。お子さんが飽(あ)きずに参加(さんか)できるよう、歌(うた)などを使(つか)って楽(たの)しく話(はな)しかけます。 また、お母(かあ)さんが日常(にちじょう)使える子育(こそだ)てフレーズなども教えられます。
*ながらトーク 飲み物(のみもの)を飲(の)みながら、食事(食事)をしながらお話(はな)しましょう。