6,221 students | 490 teachers *as of 2021/03
availability
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 5月1日から5月15日までのスケジュールを更新(こうしん)しました。 これまでに、300以上のレッスンを受講してくださり、ありがとうございます。たくさんの素敵な出会いに感謝しております☆ 多くの方とお会いできることを、楽しみにしています(*^^*) I updated my schedule from May1st~May15th. Thank you very much for taking over 300 lessons. I am really grateful to all the students for every encounter☆ I'm looking forward to seeing you(*^^*)
☆お知らせ☆ 当面の間、夜のレッスンが出来なくなりました。現在、土曜日、オープンしております。 希望の時間に予約できない人はメッセージください。日程を調整します。 If you can't make a reservation at the time you want, please let me know. I will try to adjust the dates. みなさん、こんにちは。 わたしの 名前(なまえ)は まさえ です。 日本語学校(にほんごがっこう)の 先生(せんせい)です。 日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)が はじめての 人(ひと)、 日本語(にほんご)が よくできる 人(ひと)、 一緒(いっしょ)に 楽(たの)しく 勉強(べんきょう)しましょう。
Hello, everyone. My name is Masae. I'm Japanese native speaker. Now, I'm Japanese language instructor for overseas students at Japanese language school. I'm looking forward to meet from beginner to expart Japanese speaker. Let's enjoy talking Japanese!
◎レッスン日程◎ 土曜日 午前中 または 14:30~16:30 *日本時間です。 *日程は変更することがあります *ご希望あれば、2回目のレッスン日程相談可能です。 *基本的に「直接法」日本語でレッスンをします。 ◎My lesson schedule◎ Fri. 10:00pm~11:30 Sat. 02:00pm~05:00pm *Japan time *Schedule will change in the future. *Schedule can be changed from the second lesson if you have requessts. *This lesson will be held in Japanese. (sometimes English OK) ◎できること◎ What I can do for you
◎フリートーク 例えば… ・日常会話(にちじょうかいわ) ・趣味(しゅみ)の はなし ・将来(しょうらい)の 夢(ゆめ) ・あなたの 国(くに)に ついて、文化(ぶんか)に ついて ・日本人(にほんじん)の 考え方(かんがえかた)を 教(おし)えて ・日本文化(にほんぶんか)に ついて 教(おし)えて ・日本(にほん)に 住(す)んでいて 困(こま)っていること など ・Free Talk example… ・Daily conversation ・Your hobby ・Your dream in future ・Your own country and culture ・Tell me about Japanese way of thinking ・Tell me about Japanese culture ・(For people living in Japan) Do you have any problem with your Japanese life? etc. ◎文法 初級(しょきゅう)~中上級(ちゅうじょうきゅう) ・Grammar beginner, intermediate and advanced 初級(N4/N5)→準備中 中級(N2/N3)→https://www.japatalk.com/lesson_detail_00000519.php 上級(N1)→準備中 ◎会話 正(ただ)しい 文法(ぶんぽう)で 会話(かいわ)を しよう。 ・Conversation grammatically correct like a native Japanese ◎オノマトペ 日本(にほん)の マンガを もっと 理解(りかい)したい 人(ひと) 日本(にほん)の マンガが 好き(すき)な 人(ひと) 日本語(にほんご)の 表現(ひょうげん)を 豊(ゆた)かに したい 人(ひと) ・onomatopoeia Do you like Japanese manga? Do you want to understand Japanese manga? ◎日本文学を読もう 文学を通して 日本語の 美しい表現を 学びましょう。 日本語の 世界が 広がります。 *こちらは上級者向けです。 ◎敬語(けいご) 基礎(きそ)から 教(おし)えます。 日本(にほん)で 仕事(しごと)をしたい 人(ひと) ・Honorific / Polite expression Do you work in Japan? ◎JLPT対策(たいさく) N5~N1
・JLPT preparation 初級(N4/N5)→準備中 中級(N2/N3)→https://www.japatalk.com/lesson_detail_00000519.php 上級(N1)→準備中 ◎カスタムレッスン 目的(もくてき)に 合わせて プログラムを 作(つく)ります。 この レッスンを 希望(きぼう)する 人(ひと)は レッスンの 前(まえ)に Skypeで 相談(そうだん)してください。 *初級(しょきゅうしゃ)の テキスト 希望(きぼう)が ない 人(ひと)は 『大地』(『だいち』)や オリジナルの教材(きょうざい)を 使(つか)います。 *中上級(しゅうじょうきゅう)の テキスト テーマや 希望(きぼう)に 応(おう)じて 柔軟(じゅうなん)に 対応(たいおう)します。
◎どんなレッスンをやりたい?◎ What do you want to study in this lesson? レッスンの 希望(きぼう)が ありましたら メッセージで 教(おし)えて ください。 Please let me know if you have requests. ◎先生(せんせい)に ついて◎
◎資格(しかく) ・日本語教師(にほんごきょうし) ・中学(ちゅうがく)、高校(こうこう) 音楽教師(おんがくきょうし) ・ファイナンシャル プランナー 大学(だいがく)で 音楽(おんがく)を 教(おし)える 勉強(べんきょう) しました。 そして、日本語(にほんご)の 先生(せんせい)の 資格(しかく)を とるために 学校(がっこう)に 通(かよ)いました。金融機関(きんゆうきかん)での 経験(けいけん)も ありますので ビジネス日本語(にほんご)を 教(おし)えることも できます。 ◎licensed ・Japanese Teacher 420hrs course completed in Advanced Skills of Teaching Japanese. ・Teacher Junior High and High school Teacher ・Financial Planner ◎趣味(しゅみ) ・海外旅行(かいがいりょこう) 中国、韓国、ベトナム、マレーシア、インドネシア、カンボジア、トルコ、フランス、ドイツ、イタリア、オーストリア、アメリカ、オーストラリア…へ 行(い)きました。 ・国内旅行(こくないりょこう) ・映画(えいが) ・読書(どくしょ) ・ヨガ ・ピアノ、エレクトーン ・hobby traveling, movie, reading, yoga, playing piano レッスンの 予約(よやく) 待(ま)っています! I'm looking forward to your booking ! Thank you !
4月249日までのスケジュールを更新しました!
私のレッスンは日本語を学びたい人はもちろん、日本人の方にも対応しています。
私は、去年(きょねん)まで、薬局(やっきょく)の事務(じむ)をしていました。 日本(にほん)生(う)まれ、日本(にほん)育(そだ)ちのネイティブスピーカーです。 日本(にほん)の大学(だいがく)の留学生(りゅうがくせい)に日本語(にほんご)を1年間、教(おし)えていたこともあります。 私自身(わたしじしん)もオンライン英会話(えいかいわ)の生徒(せいと)でもあるので、 英語(えいご)が少(すこ)し話(はな)せます。 性格(せいかく)は明(あか)るく、陽気(ようき)ですが、真面目(まじめ)です。 本(ほん)を読(よ)んだり、運動(うんどう)をしたり、旅行(りょこう)をするのが、趣味(しゅみ)です。 できるだけ日本語(にほんご)をたくさん話(はな)して、楽(たの)しく、日本語(にほんご)を覚(おぼ)えましょう!! 優(やさ)しく、明(あか)るい対応(たいおう)を心(こころ)がけています。 オンライン英会話(えいかいわ)でさまざまな国(くに)の人(ひと)と話(はな)しているので、フレンドリーで親(した)しみやすいですよ(*゚∀゚*) また私(わたし)のレッスンは、ハキハキと大(おお)きな声(こえ)で聞(き)き取(と)りやすい日本語(にほんご)で話(はな)します。
今日(きょう)のレッスン Today's lesson 頼(たの)み事(ごと)をしてみよう! Let's ask for a favor!
今日(きょう)の目標(もくひょう) Today's goal 誰(だれ)かに頼(たの)む事(こと)ができるようになる To be able to ask someone for a favor.
新(あたら)しい単語(たんご) New words
講師(こうし)に続(つづ)いて読(よ)んでみましょう! Please repeat after your teacher. ☆携帯電話(けいたいでんわ) Cellphone ☆住所(じゅうしょ) Address ☆故障中(こしょうちゅう) Broken
☆借(か)りる borrow ☆写真(しゃしん) picture ☆お返(かえ)し in return ☆お願(ねが)いしてもいいですか? Would you do me a favor? ☆なんですか? What is it? シチュエーショントーク 太朗:すみません、お願(ねが)いしてもいいですか? Excuse me. Would you do me a favor? 花子:はい、なんですか? Ok. What is it? 太朗:私(わたし)の写真(しゃしん)を撮(と)ってもらえませんか? Would you take a picture for me? 花子:もちろん。カメラを借(か)りてもいいですか? Sure. Can I borrow your camera? 太朗:わかりました。ありがとう。 Ok. Thanks. 花子:私(わたし)もお願(ねが)いしていいですか? Would you do me a favor too? 太朗:もちろん。なんですか? Sure. What is it? 花子:携帯電話(けいたいでんわ)を借(か)りてもいいですか? Can I borrow your cellphone?
私(わたし)の携帯電話(けいたいでんわ)は故障中(こしょうちゅう)です。 My cellphone is broken. 太朗:わかりました。 Ok. 花子:お返(かえ)しに夕食(ゆうしょく)をおごらせてください。 Let me buy you dinner in return. 太朗:時間(じかん)がないです。 I don’t have enough time. 私(わたし)の携帯電話番号(けいたいでんわばんごう)と住所(じゅうしょ)を教(おし)えます。 I will tell you my cellphone number and my address. 花子:ありがとうございます。また会(あ)いましょう。 Thank you. See you again.
太朗:こちらこそ。また会(あ)いましょう。 Likewise. See you again. 質問(しつもん) Questions
1.太朗さんは花子さんに何(なに)を頼(たの)みましたか? What would Taro like Hanako to do? 回答(かいとう)→写真(しゃしん)をとってもらえないかと頼(たの)みました。 He asked if she could take a picture. 2.花子さんは太朗さんと一緒(いっしょ)に食事(しょくじ)をしましたか? Did Hanako eat with Taro? 回答(かいとう)→いいえ。していません。 No, she didn't eat with him. 3.太朗さんは花子さんに何(なに)を教(おし)えましたか? What did Taro tell Hanako?
回答(かいとう)→携帯電話番号(けいたいでんわばんごう)、住所(じゅうしょ) Cellphone number, address フリートーク ☆講師(こうし)に頼(たの)み事(ごと)をしてみましょう。 ☆講師(こうし)からの頼(たの)み事(ごと)に答(こた)えてみましょう。 今日(きょう)の日本語(にほんご)にしかない単語(たんご) お疲(つか)れ様(さま)でした。 解説(かいせつ):おつかれさまでした。という言葉(ことば)は英語(えいご)など海外(かいがい)にはない言葉(ことば)です。仕事(しごと)を終(お)えた人(ひと)に感謝(かんしゃ)をするような意味(いみ)で使(つか)います。 →似(に)た英語(えいご)Good Work!
・フリートーク 自分(じぶん)の好(す)きなテーマ、話(はな)してみたいテーマで話(はな)す練習(れんしゅう)をします。日本語(にほんご)を話(はな)す練習(れんしゅう)をたくさんしたい人(ひと)は、このレッスンをおすすめします。話(はな)した内容(ないよう)で、文法間違(ぶんぽうまちが)いやより良(よ)い表現(ひょうげん)などがあれば、アドバイスします。レッスン前(まえ)に好(す)きなテーマ、話(はな)してみたいテーマをチャットボックスで送(おく)ってください。 ・テーマトーク 日本の文化、季節の話題、趣味、旅行、音楽、食べ物、動物など何かテーマを決めて話すレッスンです。 ・ディスカッション あるテーマについて、意見(いけん)を言(い)う練習(れんしゅう)をします。 ・テキストを使ったレッスン 使(つか)いたいテキストのURLか画像(がぞう)を、レッスンの前(まえ)にスカイプに送(おく)ってください。 ・JLPT対策 JLPT(日本語能力試験)の勉強(べんきょう)をします。レッスンの前(まえ)に勉強(べんきょう)したいページをスカイプに送ってください。 ・本を読むレッスン 読(よ)みたい本(ほん)を一緒(いっしょ)に読(よ)みます。読(よ)みたいページをレッスン前(まえ)にスカイプに送(おく)ってください。 ・スピーチのレッスン 練習(れんしゅう)したいスピーチの内容(ないよう)をレッスン前(まえ)にスカイプに送(おく)ってください。
自己紹介 Hello, everyone. My name is Tomo and I live in Malaysia. I am a mother of two children. I was born and grew up in Ishikawa prefecture. I am in Malaysia at the moment and I stayed in Australia for 3 years for my study at university before moving to Malaysia. I completed Master’s degrees (exercise physiology) both in Japan and in Australia. Yes, I love to play sports, especially swimming, snowboarding and Judo. I am keen to teach Japanese to children who learn Japanese as their second language. I have completed “KJLTIA Kids Japanese Language Teaching Introductory Course”. I study English as part of my work and Chinese as my hobby, respectively. I look forward to learning Japanese with you! ※If you would like to use your own textbook or materials in a session, it will is much appreciated if you could share it with me in advance. ! 私(わたし)はともです。マレーシアに住(す)んでいます。日本(にほん)とオーストラリアの大学院(だいがくいん)で学(まな)びました。長(なが)い海外生活(かいがいせいかつ)の中(なか)で、日本(にほん)や日本語(にほんご)に興味(きょうみ)のある方にたくさん出会(であ)いました。 私(わたし)の性格(せいかく)は、基本的(きほんてき)には真面目(まじめ)ですが、楽(たの)しむことが大好(だいす)きです。スポーツが特(とく)に好(す)きですが、柔道(じゅうどう)、水泳(すいえい)、スキー、スノーボードが特(とく)に好(す)きです。あと、中国語(ちゅうごくご)を勉強(べんきょう)しています。授業(じゅぎょう)ではできるだけわかりやすく、丁寧(ていねい)に教(おし)えるよう努力(どりょく)します。ひ一緒(いっしょ)に日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しましょう! 私が皆さんとできること 〇日本語で一緒に遊びましょう。-Let’s play together in Japanese! (for children only) 子どもは小さければ小さいほど、遊びを通して言語を習得するのが得意ですね。 家庭で日本語を話したり聞く時間を設けていますか?なかなか難しい場合もありますね。ぜひ一緒に絵本を読んだり、折り紙、クイズなどをして一緒に遊びましょう。私はKJLTIA幼児日本語教師養成コース(基礎コースを)を修了しています(The Kids Japanese Language Teaching Introductory Course)。日本語を第二言語として学ぶ子どもたちは、日本で生まれ育つ日本語が母語の子ども達とは違ったアプローチをしなければなりません。一緒に楽しく日本語に触れ合うことからはじめましょう。 ※この授業は子供用です The smaller the child is, the easier he/she is to learn language through play. How much time do you spend time speaking and listening to Japanese at home on daily basis? If you find it difficult to allocate time for them, I will read picture books for your child and enjoy playing together such as origami and quizzes. I have completed “KJLTIA Kids Japanese Language Teaching Introductory Course”. Children who learn Japanese as a second language must be approached differently from children who learned it as their first language and were born and raised in Japan. Let's start by playing together in Japanese through play. 〇興味があることを話しましょう。-Let’s talk about what we like 自分の趣味、仕事のこと、育児のこと、好きな芸能人など、一緒にお話ししませんか?リラックスして楽しみながら一緒に話しましょう。 私はマレーシアに住んでいます。海外での生活についてお話できます。国際結婚をしています。多文化環境でハーフの子育てをしています。バイリンガル、マルチリンガル子育てをしています。マレーシアでの仕事の探し方、海外で働く経験をお話しできます。 オーストラリアへの留学経験があるので、大学の選び方や留学の手続きについてお話できます。 医療英語を使って仕事をしていましたので、病院にかかるときの手続きや問診票の書き方などお話しできます。 Let’s talk about your hobby, family, favorite celebrity, and so on. We should be relaxed and enjoy chatting! If you are interested in talking about living abroad, marry a foreigner, or raise mix-culture children, let’s exchange our opinion and thoughts. I am personally interested in bilingual and multilingual education. I also have experience searching for a job, working overseas, studying at university in Australia, so if you are also preparing for that my experience would have been useful. If you are not confident seeing a doctor in Japanese in Japan, I will be able to teach you some medical terms in advance of visiting the hospital. I have experience working as a medical interpreter. 〇宿題のお手伝い -Help you with your homework 日本語の宿題のお手伝いできます。事前に内容を共有していただければ、内容を把握、うまく解説できるよう準備します。 また、お子さんが日本語補習校に通っていますか?私は日本で小学校の講師経験があります。日本語で、算数や、理科、社会などを学ぶのは日本語の上達にとってとてもよいことですね。 学生の方は専門学校や大学の宿題を一緒にできます。日本の大学院で教育学(保健体育)、オーストラリアの大学院で臨床運動生理学の修士号をとりました。 I will be able to help with your homework in Japanese. If you share it with me in advance, I digest the content and prepare to reasonably explain it to you. help with your child's homework. Besides, does your child go to a Japanese language supplementary school? If yes, I will be able to help you. I have experience working as an elementary school teacher in Japan. Learning subjects in Japanese is beneficial. In addition, if you are studying Clinical Exercise Physiology and Education in college or university, I will be able to assist you. I obtained a Master’s degree in Education (PE) and at a university in Japan and another Master’s degree in Clinical Exercise Physiology at a university in Australia. 〇日本語から英語へ、英語から日本語への翻訳 (専門的な内容はお断り) -translate English into Japanese or Japanese into English. レッスンの教材の一つとしてレッスン内で翻訳作業を一緒に行うことができます。 事前に内容を送ってください。レッスン内で終えれる量の内容に絞ります。 You can share material to translate either English into Japanese or Japanese into English and we do translate together as a study in the lesson. (contents should be general, not technical) Please let me know the contents in advance of the class and we chose the number of words that we can complete to translate in the class. 〇日本語で日記を書きましょう -Let's write a diary 毎日の出来事を日本語で綴ってみませんか? 授業の前に作成した日記を送ってもらえれば、授業の中で「どのように書けばより自然な文章になるか」「ほかの言い換えはできるか」「ネイティブはこのように表現する」といったポイントを押さえながら一緒に添削しましょう。 Would you like to write a diary in Japanese? If you prepare and send it to me before the lesson, I will check it and think “how do we make those sentences more natural?", " how do we paraphrase them?", and "how do Japanese native speakers express them?" 〇日本語で一緒に読みましょう -Let’s read it in Japanese together. 読み物を事前に共有していただいても結構ですし、我が家にはたくさんの日本語の絵本がありますので授業で使うこともできます。あなたが知っている絵本もあるかもしれませんね。文法や語彙、イディオム、決まった言い回しなどについて学びましょう。 You can share reading material with me in advance. Also, I have a large number of picture books in my house (as I have children), you can use them in our sessions. Perhaps, you know some of them in your language. You will be expected to learn grammar, vocabulary, idioms, and common phrases from those reading materials. 〇みんなの日本語初級Iを使う授業 -Conduct a class using Minna no Nihongo Shokyu Ⅰ 初級の文法は日本語を勉強するときにとても大事ですね。 文法をきちんとおさえながら、勉強したい課から自分のペースで学習しましょう。 It is important for people, who start learning Japanese, to understand its grammar structure if Japanese is not their first language. We will try to consolidate basic Japanese grammar, to begin with.
みなさん こんにちは! お元気(げんき)ですか? 日本語(にほんご)を 楽(たの)しく 話(はな)しましょう! hello, everyone! I,m Miho Kurisu. Thank you so much for your interested in Japanese! I was brought up in Tokyo,Japan. I got married and live in Fukuoka,Japan now. Before getting married,I used to work at Tokyo Disneyland. After that, I have worked as a flight attendant for 6 and a half years. Both works were very fun! Recently, I've been teaching Japanese at a Japanese language school in Fukuoka.The work of a Japanese teacher is also very fun!
We study Japanese grammar,vocabulary and conversation using a textbook you have. (or I have) 『Minna no Nihongo』 『NIHONGO SO-MATOME』 『Cyuukyuue-ikou』 『jyoukyuueno tobira』 etc. ※ I will teach you the section you don not understand.
we study "Kei-go" and "Omotenashi" through role-playing and oral practice.
・ Oral practice of the 8 major terms of customer service. 『irassyaimase』 『moushiwakegozaimasen...』 『0mataseitashimashita』 etc.
<About me> I am 55 years old. I have one husband.(lol) And I have two daughters,27 and 21 years old. My husband and I live in Fukuoka Japan, but my two daughters live in Tokyo. I'm a little sad because I'm away from them....:'-(
こんにちは! 栗栖 美保 (くりす みほ) と いいます。 日本語(にほんご)に 興味(きょうみ)をもってくれて ありがとうございます。 わたしは 東京(とうきょう)で 育(そだ)ちました。 結婚(けっこん)して、今(いま)は福岡(ふくおか)に住(す)んでいます。 結婚(けっこん)する前(まえ)は、東京(とうきょう)ディズニーランドで はたらいていました。 そのあと、客室乗務員(きゃくしつじょうむいん)を 6年半(ねんはん) していました。 最近(さいきん)は、福岡(ふくおか)で 日本語教師(にほんごきょうし)をしています。 とても 楽(たの)しいです! みなさんは なぜ ジャパトークを 使(つか)おうと 思(おも)いましたか?
JLPTのしけんに ごうかくするため ですか? にほんで はたらくため ですか? にほんごが もっと 上手(じょうず)になりたいからですか?
わたしは みなさんに 文法(ぶんぽう)を 教(おし)えることが できます。 “敬語(けいご)” や “おもてなし” を 教(おし)えることが できます。 フリートークで あなたの 日本語(にほんご)の レベルアップを おてつだいします。
みなさんが 持(も)っているテキストを 使(つか)って 文法(ぶんぽう)やことばや会話(かいわ)のレッスンします。 (わたしの テキストでも いいです。)
『みんなの日本語』 『日本語総まとめ』 『中級へ行こう』 『上級へのとびら』 など
ロールプレイや 口頭練習(こうとうれんしゅう)で ”敬語(けいご)” や ”おもてなし” を 勉強(べんきょう)します。 ・接客(せっきゃく)8大用語(はちだいようご)の口頭練習
『いらっしゃいませ』 『申し訳(もうしわけ)ございません』 『お待(ま)たせいたしました』 など
<自己紹介(じこしょうかい)> わたしは 55歳(さい)です。 夫(おっと)が 一人(ひとり)います。 そして 27歳(さい)と21歳(さい)の 娘(むすめ)が います。 私(わたし)と夫(おっと)は 福岡(ふくおか)に 住(す)んでいますが、 娘(むすめ)たちは 東京(とうきょう)に住んでいます。 彼女(かのじょ)たちと離(はな)れているので 少(すこ)し さびしいです。
スケジュール更新しました☆ わたしは、日本語(にほんご)の先生(せんせい)になるための勉強(べんきょう)をして、資格(しかく)をとりました。
はじめまして! おおた みえこ と もうします。 ほうもん ありがとう ございます。 Nice to meet you! I am Mieko Ota. Thank you for visiting my page. ◆じこ しょうかい◆ わたしは しゅじんと チョコという なまえの いぬと くらしています。 あと、べつの ところで くらしている ふたりの こどもたちが いますが、 いまは いぬを まるで あかちゃんの ように できあい しています。 それで わたしの ニックネームは チョコママ です。 しゅうに なんどか パソコンインストラクターの しごとを していますが、 しゅみとして えいごがくしゅう、 ハワイアンキルト、 りょうり、 ガーデニング、 ウォーキングなども たのしんで います。 I live with my husband and have a dog called Choco. And I have a son and a daughter living in another each place. Now I love my dog just as she would be my baby, So my nickname is Choco-mom. I work a part time job as a PC instructor only a few times a week. As for my hobby, I spend a good time learning English, Hawaiian hand-quilting, cooking, gardening, and walking with my dog. にほんごの せんもんか ではない ですが、 にちじょう つかう にほんごを まなびたい かたの おてつだいが できると おもいます。 えいごは じょうずでは ないですが、 すこしだけ はなせます。 これからは みなさんと いっしょに にほんごを まなびながら かいわを たのしみたいと おもいます。 にほんの かたでも だいじょうぶ! きがるに おたちより ください。 とにかく こえを だして かいわを たのしみましょう!! I’m not a Japanese language specialist, but I can help you who want to learn daily useful conversation. My English is not good enough, but I can speak it a little. I’d like to enjoy conversation with you who want to learn Japanese. Open to everyone, also to Native Japanese people! Feel free to contact me. Anyway, speak up in Japanese and enjoy talking!! (*^_^*)/ ************************************************************** ◆ わたしの おすすめ がくしゅう ◆ ************************************************************** *にほんごを きほんから まなぶ (ひらがな、カタカナ、かんじ などの よみかき~にちじょうかいわ まで) Basic Words~Daily Conversation. (reading & writing of Hiragana, Katakana & Kanji. daily conversation.) *にちじょう せいかつに ひつような かいわ Necessary Phrases and Daily Conversation for Japanese Life.
1. じこしょうかい self-introduction. 2. しやくしょで at the city hall. 3. かいもの をする shopping. 4. のりものに のる getting on the train or bus. 5. がっこうへ かよう go to school. 6. びょういんへ いく going to the hospital. 7. 110・119ばんにでんわ emergency call. 8. さいがい のとき at the time of disaster. 9. みちを きく asking for direction. 10. しごとを する working. 11. ごみを だす put out the garbage.
*りょこう かいわ (ホテルよやく、 タクシーに のる、 みちを きく、 おみやげを かう) Japanese Phrases for Travelers (hotel reservation. taking a taxi. asking for direction. souvenir shopping.) *なんでもトーク (なやみを きく、 しんぶんきじ など よみたい ものを よんでみる) Free Talking (listening your problem. reading some articles you want to read.) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※なお、 わたしの レッスンスケジュールは 2しゅうかん ごとに のせる よてい です。 In addition, I’m going to put up my lesson schedule every 2 weeks.
こんにちは。 私(わたし)は、ふた(FUTA)と言(い)います。(年齢30代後半) 日本語(にほんご)を教(おし)えています。これまで外国人(がいこくじん)、特(とく)に中国人(ちゅうごくじん)に日本語を一年以上(いちねんいじょう)教えてきました。生徒(せいと)は会社員(かいしゃいん)、大学生(だいがくせい)や小学生(しょうがくせい)、スチュワーデス(すちゅわーです)などです。初級(しょきゅう)から日本語を教えてきたので、生徒が初(はじ)めから外国語(がいこくご)を学(まな)ぶことの大変(たいへん)さを理解(りかい)できます。 Hello. My name is Futa.(Age late 30s) I am teaching Japanese. I have been teaching Japanese to foreigners, especially Chinese, for more than a year. There are various types of students such as office workers, students (university and elementary school students), stewardess and so on. I have taught Japanese from the beginning, so I can understand the difficulty of learning a foreign language from the beginning. Thank you.
"Interested in Learning Japanese??" If YES, "Please join my structured Classes!!" ALL Ages Are Welcome!! 【What you can exepct / 私にできる事】 1:Free Talk /フリートーク 好きなテーマ、話したいテーマで練習(れんしゅう)をします。 たくさん話したい人にはおすすめです!! 2:Business Conversations /ビジネス会話 敬語(けいご)、マナー一般、電話応対(でんわおうたい)、 来客応対(らいきゃくおうたい)、 冠婚葬祭(かんこんそうさい)、しきたり、 日本での仕事でつかう、 ビジネス表現(ひょうげん)を学べます。 Honorific/Telephone,Visiter reception/Ceremonial occasion 3:Buisness culture /ビジネス文書 ビジネスでつかう、正しい表現、書き方を学べます。 Sentence in the office/Society sentence 4:Debates /ディベート あるテーマについて、意見(いけん)をいう練習(れんしゅう)をします。 5:Pronuciation/Accent/Sentence formation 発音、アクセント、イントネーション 標準語(ひょうんじゅうご)の発音(はつおん)、アクセント、 イントネーションに近づけます。 6:Reading/Writing 読み書き 新聞(しんぶん)、本(ほん)、映画(えいが)のワンシーンをまねたり読んだりします。 日記(にっき)や手紙(てがみ)を書きます。 7:Japanese customs/manners 日本の習慣(しゅうかん)やマナー 8:Body languages ボディーランゲージ、ジャスチャー 【What are the Outcomes / 何(なに)を得られる】 ・Self confidence 自分(じぶん)に自信(じしん)がもてる ・Good Communication Skills コミュニケーションUP ・Learn Japanses customs/manners 日本(にほん)の習慣(しゅうかん)マナーをまなべる ・Easier to mingle with society 社会(しゃかい)周(ま)りの人(ひと)とうちとけやすくなる 【About Me / 自己紹介(じこしょうかい)】 初めまして!! 私の名前(なまえ)は「和(かず)」です。 気軽(きがる)に「かず(KAZU)]と呼んでくださいね。 ラジオのレポーター、舞台(ぶたい)、司会(しかい)、秘書(ひしょ)の経験(けいけん)が あります。 現在(げんざい)は、大学(だいがく)で、ビジネスマナーとホスピタリティを教えています。 将来、日本で働きたい、もっと日本人とかかわっていきたいなど、日本特有(にほんとくゆう) な「しきたり」「マナー」「敬語(けいご)」を学びたい方は、特(とく)にお力(ちから) になれます!! Hi!! my name is KAZU!! Please call me KAZU!! I have 7 years of experience in teaching Japanese business, Manners and Hospitality in University. Apart from teaching ,I have worked as a Radio Repoter,TVanchor and securetary. 趣味(しゅみ)は、旅行(りょこう)です。 今までに、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、インド、ハワイ、 グアム、サイパンに行きました。 I love traveling!! I have been to Australia,Malaysia,Singapore,Thailand,Indonesia... とにかく、明るく前向き(まえむき)な性格(せいかく)です。 「ピンチはチャンス」がモットーです。 毎日(まいにち)笑顔(えがお)!!です。 I am always thinking positive and keep smilimg!! わたしは、今英語(えいご)を学んでいます。 思うように話せないとき、英語(えいご)の先生(せんせい)は「なんでもいいから、 単語(たんご)をつかって話してみて!!」と、励まして(はげまして)くれます。 みなさんの気持ちは、誰(だれ)よりも分かります!! I have experience how difficult is to learn a new language as I was learning English!! Therefore,I know the techniques to teach Japanses!! So ,Please do not hesitate to challenge yourself!! レッスンで皆(みな)さんにお会(あ)いできることを 楽(た)しみにしています!! I hope meeting you soon in my lesson!!
<じこしょうかい> Introduce myself はじめまして。 わたしの なまえは ひと 「Hito」 です。 Hello! I'm 「Hito」. わたしは だいがくで、にほんごの せんせいの べんきょうを しました。 I'd studied Japanese Teacher Program in University. せんせいの しかくは、もっていますが、おしえたことは ありません。 I got Japanese teacher license, but I’ve never taught Japanese before. わたしは いままで いろいろな けいけんを しました。 I had much experience. たとえば、ようちえんのせんせい、カナダでのせいかつ、こそだて、そして きつけです。 For example, working as a kindergarten teacher, living in Canada, child-care、and dressing kimono. わたしは きょうとに 5年 すんでいました。 I’d been in Kyoto city for 5years. いくつか にほんぶんかについて おはなしできるとおもいます。 I’ll talk to you about some Japanese culture. ①こどもに おしえることが できます。 I can teach to child. ②すこし えいごで はなせます。 I can talk English a little. ③こどもを そだてた けいけんが あります。 I had experience child-care. ④きもの の はなしが できます。 I can talk about kimono. ⑤にほんのぶんかについて はなしが できます。 I can talk about Japanese culture. ♪にほんごの べんきょうを たのしみましょう!!! ♪Let‘s enjoy studying Japanese !!! <レッスンについて> About lessen あなたの ニーズにあった レッスンを じゅんびします。 I will prepare the lessen to suit your needs. ➔はじめに なにを まなびたいか チャットボックスで おしえて くださいね。 ➔Please let me know what kind of lessen do you want in chat box. ☆こどものレッスンでは、えのカードや えほん、ペープサート、てあそび、うたなどで、たのしく「きく、はなす、よむ、かく」 のレッスンをおこないます。 ☆In child lessens, you will study about「listening, speaking, reading, writing.」At that time, I'm using picture cards, picture books, playing paper puppet theater , hand play, sing a song. ♪いっしょに たのしみましょう!!! ♪Let‘s have fun together!!! 1.かいわのレッスンでは、はつおん、ことばのじゅんばん、 「は」「が」「の」「を」「に」 の つかいかた、そのほかに ぶんぽう、けいご、スピーチ、シチュエーショントークなど、 あなたのためだけの たのしいレッスンを しましょう。 1.In conversation lessens, you will study pronunciation, how to use a vocabulary, grammars, honorifics, speech, role-playing the dialogue.Let’s enjoy lessen for only you. 1-a.ただはなすだけの レッスン(フリートーク)を うけることが できます。 You can take 1-a. only speaking lessen (free talk). もし、わたしが あなたの まちがえたことばに きづいたら、 わたしは ただしいことばを おしえます。 If I notice you use wrong vocabulary, I’ll teach you proper vocabulary. こんなとき、なんていうの? という しつもんも えんりょしないで きいてくださいね。 Please don’t hesitate to ask any question, such as “How do you say this in Japanese?” ♪あなたのすきな えいが、テレビのアニメ、マンガの かいわを きくだけ、はなすだけ、というレッスンも うけることが できます。 ♪It is possible to take the lessen that only listening to or only speaking dialogues of your favorite movie, TV, anime, and manga. ➔1-b.「きくだけレッスン」は きくちからを のばすことが できます。 ➔1-b.“Only listening lessen” will progress your listening ability. ➔1-c.「はなすだけレッスン」は すきな えいが、テレビ、アニメ、 マンガの かいわを まねて ふだんのせいかつで つかえるように します。 ➔1-c. At “only speaking lessen”, you will copy the dialogue in your favorite movie, TV, anime, manga and be able to use that in daily lives. 2.よみかきのレッスンでは、あなたのテキスト、わたしのテキスト(みんなのにほんご)、しょうせつ(むらかみはるき など)、しんぶん、ざっし、アニメ、マンガを、つかうことが できます。 2.In reading and writing lessens, you can use your textbook, my textbook(Minna no Nihongo), novel(Haruki Murakami etc.)、 newspaper, magazine, anime and manga, as a teaching material. 2-a.「よむレッスン」➔どのようによむか、よみかた(どっかい)レッスン 2-a.「Reading lessen」➔how to read (reading comprehension program) 2-b.「かくレッスン」➔どのようにかくか、かきかた(げんこうようし、てがみ、はがき)レッスン 2-b.「Writing lessen」➔how to write(Japanese manuscript, letter, postcard) ➔2-c.さくぶんの れんしゅうも おしえることが できます。 I’ll teach you 2-c. composition practices. 3.にほんご のうりょくしけん JLPTを、うけるよていなら おしえます。 If you’ll try to pass 3. JLPT (Japanese Language Proficiency Test), I’ll teach you. わたしは、あなたのために ぐたいてきな がくしゅうけいかくを たてます。 I’ll make your studying schedule concretely. ♪にほんごの べんきょうを たのしみましょう!!! ♪Let‘s enjoy studying Japanese !!!
私のクラスについて PM9:00~AM 0:30 だいたい毎日(まいにち)、この時間(じかん)にOPENしています。 スケジュールは毎週(まいしゅう)更新(こうしん)します。 みなさん、こんにちは!
はじめまして。JapaTalkで講師(こうし)をさせていただいております Keisuke(けいすけ) と申(もう)します。
私(わたし)はみなさんの勉強(べんきょう)のお手伝(てつだ)いができれば、とっても嬉(うれ)しいです。
私(わたし)がみなさんと一緒(いっしょ)にやりたいこと。 それは日本語(にほんご)を話(はな)すことの練習(れんしゅう)です。
私(わたし)がオススメする勉強(べんきょう)の方法(ほうほう)。 それは...
日本人(にほんじん)がよく使(つか)うフレーズを覚(おぼ)えてしまおう! それだけです!
日本人(にほんじん)がよく使(つか)うフレーズを探(さが)してまとめてみました。それを使(つか)って、みなさんと一緒(いっしょ)に練習(れんしゅう)ができるように、トレーニングシートを作(つく)ってみました。
まだ少(すく)ないですが、これから作(つく)って増(ふ)やしていきます。
トレーニングシートは日本語(にほんご)を話(はな)すのが、はじめての人(ひと)でも簡単(かんたん)に使(つか)えるように「ローマ字(じ)」と「英語(えいご)」も使(つか)って書(か)いてあります。
【レッスンの進(すす)めかた】
フレーズを覚(おぼ)える学習(がくしゅう)をオススメする理由(りゆう)は楽(たの)しいからです。
勉強(べんきょう)して覚(おぼ)えた日本語(にほんご)を日本人(にほんじん)に話(はな)したとき、それが上手(うま)く伝(つた)わると、とっても楽(たの)しいです。
「おはようございます」や「ありがとうございます」は、日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)していない多(おお)くの人(ひと)でも、言(い)うことができます。
これらと同(おな)じように、自然(しぜん)に言(い)える言葉(ことば)をたくさん知(し)っていれば、それだけで会話(かいわ)はできます。自分(じぶん)の言(い)いたいことは伝(つた)わります。
色々(いろいろ)な場面(ばめん)で活躍(かつやく)するフレーズがいくつかありますので、そこから勉強(べんきょう)を始(はじ)めてみましょう。
みなさんと一緒(いっしょ)にお話(はな)しできることを楽(たの)しみにしています。 【 私(わたし)の自己紹介(じこしょうかい)】 日本(にほん)の新潟県(にいがたけん)に住(す)んでいます。42才(さい)で4人(にん)家族(かぞく)です。港(みなと)にある会社(かいしゃ)で働(はたら)いています。Skypeでフィリピンの人達(ひとたち)から、英語(えいご)を教えてもらっています。スマホのアプリを使(つか)ってフィリピンの人(ひと)たちにも日本語(にほんご)を教(おし)えています。映画(えいが)、ドラマ、アニメはよく見(み)ます。休(やす)みの日(ひ)はドライブと料理(りょうり)をします。世界(せかい)の料理(りょうり)に興味(きょうみ)があります。海外旅行(かいがいりょこう)ができないので、自分(じぶん)で作(つく)って食(た)べながら、旅行気分(りょこうきぶん)を味(あじ)わっています。 Hello everyone! Nice to meet you. I am a lecturer at JapaTalk. I'm Keisuke. I would be very happy if I could help you with your studies. What I want to do with you. It is a practice of speaking Japanese. The method of study that I recommend. It is... Let's memorize the phrases that Japanese people often use! That's all there is to it! I searched for phrases that Japanese people often use and summarized them. Using it, I made a training sheet so that I could practice with you. 【 Introduction of training sheet 】
It's not a little yet, but I'll continue to make and increase it. The training sheet can be used easily even by people who are new to speaking Japanese. "romanization" and "English" are also used. 【 How to proceed with the lesson 】
The reason why I recommend learning to remember phrases is that it is fun. When I speak Japanese that I learned by studying to Japanese people, it is very fun to convey it well. "Ohayougozaimasu" and "Arigatougozaimasu" can be said even by a large number of people who have not studied Japanese. As with these, if you know a lot of words that can be said naturally, you can have a conversation with just that. I can tell what I want to say. There are some phrases that can be used in various situations, so let's start studying from there. I am looking forward to being able to talk with you.