生徒数12,044人|講師数373人 ※2025年06月末時点
これは空きありマークです(30分間隔での更新となります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは ! わたしは mami です。 15年間(ねんかん)、公共機関(こうきょうきかん)で 日本語を教(おし)えるボランティアをしました。そして、そこで8年間、さまざまな方々(かたがた)が 集(あつ)まる「日本語カフェ」(コミュニティカフェ)を コーディネートしました。また、地元(じもと)の会社(かいしゃ)で、日本語を 教えた経験(けいけん)が あります。 現在(げんざい)、ジャパトークなどに登録(とうろく)、個人(こじん)で オンライン日本語交流(こうりゅう)を しています。6年目(ねんめ)に なります。 38の国(くに)と地域(ちいき)の たくさんの方々(かたがた)と出会(であ)い、わたしの人生(じんせい)が とても楽(たの)しくなりました。「おひとり」「おひとり」と出会い、わたしの視野(しや)が 広(ひろ)がりました。 オンライン会話(かいわ)は とても小(ちい)さな画面(がめん)ですが、あれも これも、たくさん おしゃべりしましょう♪ ことば、辞書(じしょ)、身振(みぶ)り手振(てぶ)りを 使(つか)って いっしょに 楽しい時間(じかん)を つくりませんか ? あなたが はなしたいことを どうぞ おしらせ ください ♪
Hello! I am mami. I taught Japanese as a volunteer for about 15 years in my city. And I coordinated the Japanese Cafe (community cafe) where various people gather for 8 years there. I had experiences teaching Japanese at a local company. I am doing online Japanese language exchange both personally and JapaTalk etc now. This is my 6 year. I met so many people of 38 countries and regions that made my life so much fun. I met each of people, and my horizons have expanded. Online conversation take place on very small screen, but let's talk a lot♪ Using words, dictionaries and gestures, why don't you have fun together? Please let me know what you want to talk in our lesson♪ ◆ Even beginners in Japanese are OK. ◆ I will type you newly learned words in the Skype chat box. ◆ If you like, let's chat using 350 topic cards. Please try it♪ It's my original teaching materials of conversation♪ ◇ To you who can speak daily conversation ◇ I recommend reading many books to increase vocabulary and expressiveness. I will look for the one that suits your interests. I also introduce Japanese movies、dramas and music etc. Let's enjoy ♪ I would be happy to be one of your friends. I am looking forward to seeing you. mami *qualifications ・AEAJ Aromatherapy Examination Level 1 ・Secretary Examination Level 2 ・English Proficiency Test Level 2 ・Junior and Senior high school teaching license
生徒の(せいと)のみなさんへ いつもたくさんのご予約(よやく)ありがとうございます。
6月(がつ)30日(にち)から日本(にほん)に一時帰国(いちじきこく)するためスケジュールが不規則(ふきそく)になります。
7月(がつ)のスケジュールは7月(がつ)8日(にち)に出(だ)す予定(よてい)です。
ご迷惑(めいわく)をおかけしますが、よろしくお願(ねが)いします。
こんにちは!私の名前はさやかです!
私のページを見ていただきありがとうございます。
私のレッスンは『リラックスして楽しく日本語を学ぼう』をモットーにしています。
友達のように楽しくお話ししましょう。
◽️レッスンについて
・日本語フリートーク 楽しく日本語で会話をしましょう♪ 自由におしゃべりでも、事前に話したいテーマを設定していただくことも可能です。 〈例〉 趣味、旅行、生活、食べ物、スポーツなど・・・
・日本語《初級》《中級》 テキスト『みんなの日本語』『げんき』を使ってコツコツ日本語を勉強しましょう! 自分のやりたい課があれば、事前に教えてください。
・旅行ですぐに使える日本語
・ひらがな、カタカナ
生徒の方一人一人に合わせたレッスン内容にします。
レッスン前に目標や目的を教えてください! はじめての方(かた)は、おためしレッスンを受(う)けてみてください!http://www.japatalk.com/lesson_detail_00001463.php
◻️自己紹介
日本の福井県出身で、大学生の時は京都に住んでいました。現在は香港に8年ほど住んでおり、私は広東語が話せます。(広東語での授業も可能です。)
マルチリンガルの娘に日本語を教えるために日本語教育に興味を持ち、日本語教育能力検定試験に合格しました。
私の趣味は、読書、韓国ドラマ鑑賞、ランニングです。2月にフルマラソンを完走しました。
Hello!!! 大家好,我係Sayaka.
多謝你花時間睇我個簡介。
我課堂嘅座右銘係輕鬆同快樂地學習日文
◽️關於課堂
・ひらがな、かたかな(日文50音)
・日本語《初級》《中級》
(如果有你想用嘅日文書,請話我知)
・旅行常用日文
・用日文自由地傾偈
上堂之前請講俾我聽你的目標同目的,
我會為每個人量身訂造唔同既課程內容 ◽️自我介紹
我喺日本嘅福井縣出世,大學生嗰陣時喺京都住。
而家喺香港住咗8年
所以我識講廣東話
(用廣東話上堂都可以)
2024年我通過咗日本語教育能力検定試験
我嘅嗜好係睇書,睇韓劇同跑步
映画 Movie
アニメ Anime
日本文化 Japanese Culture
伝統文化 Traditional Culture
英語 English
YouTube
漫画 Manga
日本食 Japanese Food
スポーツ Sports
旅行 Travel
音楽 J-Pop
ゲーム games
【What I can do for you〜 教えられること、できること】-------------------------------
日常会話 Basic Conversation
自由会話 Talk Freely
文章添削 Text Correction
執筆サポート Writing Support
敬語 Formal Japanese
留学サポート Study Abroad Support (I have studied abroad for a long time at a university in the United States.)
研究サポート Research Support
面接練習 Interview Advice(就職、転職、大学院 など)(Employment, career change, graduate school, etc.)
スピーチ練習 Speech Preparation
発音練習 Vocal Exercise
方言(東濃弁) Dialect(Tounouben) (I am from Gifu prefecture.)
【自己紹介】------------------------------------------------------------------------------- 自己紹介(じこしょうかい)を見(み)ていただき、ありがとうございます。Thank you for viewing my self-introduction. 初次见面。非常感谢你来到我的主页。 私(わたし)の名前(なまえ)は、しんかい です。My name is Shinkai. 我的名字叫眞佳。 私(わたし)の出身(しゅっしん)は、岐阜県(ぎふけん)です。I am from Gifu prefecture Japan. 我的出生地是日本的岐阜県。
私(わたし)は現在(げんざい)、大学(だいがく)で、国際関係(こくさいかんけい)について学(まな)んでいます。 昨年(さくねん)アメリカの大学(だいがく)に留学(りゅうがく)し、現地(げんち)の日本語専攻(にほんごせんこう)の大学生(だいがくせい)に、日本語(にほんご)や日本文化(にほんぶんか)を、英語(えいご)と日本語(にほんご)を使(つか)って教(おし)えていました。I am currently studying International Relations at university. Last year, I studied abroad at a university in the United States, and I gave a lecture on Japanese language and Japanese culture to local university students majoring in Japanese. I was teaching Japanese using English and Japanese :) 我目前是一名大三的学生。我的专业是国际关系。
私(わたし)と気軽(きがる)に日本語(にほんご)でお話(はな)ししましょう!Feel free to talk to me in Japanese! 你可以和我毫无顾虑地进行聊天。
私は英語(えいご)を話(はな)すこともできます。わからないところは英語(えいご)で聞(き)いていただいても構(かま)いません。I can also speak English. If you don't understand something, you can ask me in English :) 我也会讲英语,如果你有不懂的地方,可以用英语来和我交流。
日本語(にほんご)の試験対策(しけんたいさく)や、文章添削(ぶんしょうてんさく)なども気軽(きがる)にご相談(そうだん)ください!Please feel free to contact me regarding Japanese test preparation and writing correction! 你也可以和我交流有关日语能力考试的问题,也可以让我帮忙修改日语文章。 現在(げんざい)、日本語教育能力検定試験合格(にほんごきょういくのうりょくしけん)に向(む)けて勉強中(べんきょうちゅう) Currently studying to pass the Japanese Language Teaching Competency Test. 现在我正在进行日本语教育能力考试的学习。 --------------------------------------------------------------------------------------------
わからないことがございましたら、ご相談(そうだん)ください (^^♪ If you have any question, please feel free to contact me:) 如果有任何问题,请不要有任何顾虑地和我联系。 DO NOT GIVE UP, THE BEGINNING IS ALWAYS THE HARDEST! --------------------------------------------------------------------------------------------
My schedule has been updated till July 2025 ! 大家好! 我目前在法国的蔚藍海岸教日语,已经将近十八年了。 我喜欢旅行。我热爱中国和中文,曾在上海待过一个月。 欢迎随时联系我,也欢迎一起练习法语,谢谢! Hello, Thank you for visiting my profile! I've been teaching Japanese for more than 18 years. I can explain Japanese grammar in English and French. I offer personalized Japanese lessons according to your requests; complete beginners are welcome. I can also help you if you have difficulties memorizing Hiragana and Katakana. Please feel free to contact me. I'm looking forward to hearing from you. I offer some special lessons (我提供特别的课程)! Hiragana practice(平假名练习) Katakana practice(片假名练习) Typing practice(日文打字练习) Drawing practice(绘画练习) Lessons using the Genki textbook(使用《元气》教科书的课程) Karaoke lessons(卡拉OK课程) はじめまして! 英語(えいご)とフランス語(ご)を使(つか)って日本語(にほんご)を教(おし)えることができます。少(すこ)しだけ中国語(ちゅうごくご)もできます。趣味(しゅみ)は旅行(りょこう)で、今(いま)までいろんな国(くに)に行(い)きました。上海(しゃんはい)には一か月間(いっかげつかん)滞在(たいざい)したことがあります。香港、台湾、マカオにも行(い)きました。私自身(わたしじしん)も語学(ごがく)のレッスンをたくさん受(う)けた経験(けいけん)がありますので、常(つね)に生徒(せいと)さんのことを考(かんが)えてレッスンをしたいと思(おも)っています。日本語学習(にほんごがくしゅう)のことや、悩(なや)み解決(かいけつ)のお手伝(てつだ)いをすることができればとても嬉(うれ)しいです。たくさん日本語(にほんご)を話(はな)してください! どうぞよろしくお願(ねが)いします。
みなさん、こんにちは! 私(わたし)の 名前(なまえ)は、あき です。 私(わたし)は、横浜市(よこはまし)に、住(す)んでいます。 いま、日本(にほん)の会社(かいしゃ)で、マーケティングの 仕事(しごと)を しています。 私(わたし)は、日本語教師(にほんごきょうし)の 勉強(べんきょう)を、420時間(じかん) 受(う)けました。 みなさんと、日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したり、日本語(にほんご)でお話(はなし)をしたりするのが とても楽しみです! 私(わたし)の趣味(しゅみ)は、テニスと スポーツジム です。そして、新(あたら)しいことに 挑戦(ちょうせん)することが 大好(だいす)きです!
Hello everyone! I am AKI and I live in Yokohama city. I work a Japanese company and my role is a marketing I have taken a Japanse teacher lesson for 420 hours. I am looking forward to talking and studying in Japanese with you! My hobbies are tennis and gym. I love to try new things!
あなたの 興味(きょうみ)の あること、話(はな)したいこと など 、楽(たの)しく 日本語(にほんご)で、 話(はな)しましょう! Let's talk about whatever the topics you are interested in talking in Japanese!
ビジネスシーンで 使(つか)う 日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)が できます! Let's study Japanese for business!
実際(じっさい)のニュースを読(よ)んで、会話(かいわ)をしましょう! Let's study Japanese news! https://www3.nhk.or.jp/news/easy/
Fun Conversation Learning: Check Your Writings and Translations!
Are you looking for a teacher who can not only help you practice conversation but also check your writings and translations? I’m here to help you with your job/entrance examination interviews and answer your questions about Japanese!
日本人OK! お話しましょう お悩みもどうぞ*詳しくは下部の 「注目!!」 をご覧ください 自己紹介(じこしょうかい)は 「おしらせ 」のあとです! The self-introduction section follows the News section! おしらせ News ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ (2025.6)
おわび
年末年始ごろから、私のミスで、おためしレッスン(400
ポイント)が予約できなくなっていました。すみませんでした。
修正しましたので、はじめての生徒さんは、ぜひ予約をお待ちしています!
Apology Since around the New Year, due to a mistake on my part, trial lessons(400 points) were unavailable for booking. I sincerely apologize for the inconvenience. The issue has now been fixed, so I look forward to welcoming new students—please feel free to book a lesson!
「おためしレッスン」の予約はコチラ Click here for booking “Trial Lesson”↓ おためしレッスン Trial Lesso ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
こんにちは Kaz(かず)です みなさんが、楽(たの)しく日本語(にほんご)を学(まな)べるよう、 お手伝(てつだ)いさせていただきます。 ひとりひとりに合(あ)ったレッスン(れっすん)を目指(めざ)しますので、よろしくおねがいします! Hi, my name is Kaz. I’d be happy to help you have fun while learning Japanese. I’ll be trying to offer lessons suitable for everyone. Let’s enjoy Japanese! レッスンのおおまかな内容(ないよう)と自己紹介(じこしょうかい)を、以下(いか)にまとめました。 Here is a description of my lessons and my self-introduction. レッスン内容(れっすんないよう) What You Can Learn in My Lessons カジュアル(かじゅある)な会話表現(かいわひょうげん)、 ていねいな話(はな)し方(かた)、敬語(けいご)…。 日本語では話すときでも書(か)くときでも、 どんな人(ひと)に、何(なに)を伝(つた)えるかによって、 言(い)い方が変(か)わります。 場面(ばめん)にふさわしい日本語を学(まな)びましょう。 Casual conversation, speaking in a polite way, keigo… Japanese expressions vary depending on the situation, such as the person you are speaking to, when and where, whether in spoken or written form. Learn appropriate ways of speaking Japanese. ●話(はな)す Speaking ・フリートーク(ふりーとーく)…テーマ(てーま)あり、なしどちらもOK。 おしゃべりしながら、よく使(つか)う日本語をみにつけましょう。 間違(まちが)いは気(き)にしないで! Let’s learn common phrases while having a daily conversation. Don’t be afraid of making mistakes! ・面接(めんせつ)…就職・入学(しゅうしょく・にゅうがく)の面接(めんせつ)や、 職場(しょくば)での面談(めんだん)などを練習(れんしゅう)。 イントネーション(いんとねーしょん)や発音(はつおん)、 発言内容(はつげんないよう)もみていきます。 練習しておけば、安心(あんしん)です。 Practice for job interviews, entrance exam interviews, interviews with your boss... I’ll check your intonation, pronunciation, and speech content so that you can be well-prepared. ・ロールプレイ(ろーるぷれい)…店(みせ)、レストラン(れすとらん)、 駅(えき)など、いろいろな場面(ばめん)の会話を練習しましょう。 客(きゃく)とスタッフ(すたっふ)など、 ふたつのパート(ぱーと)に分(わ)かれてトライ(とらい)! We’ll practice dialogs in a variety of settings, such as stores, restaurants, stations. Try a roleplay as a customer or a staff member. ●書(か)く Writing ・文(ぶん)を書く・チェック(ちぇっく)する…文章(ぶんしょう) づくりをサポート(さぽーと)、または書いた文をチェックします。 手紙(てがみ)、メール(めーる)、学校(がっこう)の課題(かだい)、ビジネス(びじねす)の文もOK! I’ll help you with your writings. I can help you with various types of writings, including letters, emails, school assignments, and business documents. ●読(よ)む Reading ・記事(きじ)、メールなど、いろいろな文を読んで、 内容を理解(りかい)するレッスンです。 単語(たんご)や慣用句(かんようく)の意味(いみ)を確認(かくにん)しながら、全体(ぜんたい)の内容を理解。 ご自分(じぶん)で用意(ようい)した教材(きょうざい)を使うこともできます。 In this lesson, we will practice reading comprehension by reading various types of passages, such as articles and mails. Let’s grasp the whole passage and check the meaning of words and idioms. You are welcome to prepare your own reading materials. ●日本語に関(かん)する疑問・質問(ぎもん・しつもん) Questions about the Japanese Language ・単語や文の意味…日本語に関するわからないこと、きいてください。 好(す)きなアイドル(あいどる)のSNS、 まんがのセリフ(せりふ)、新聞(しんぶん)記事、何(なん)でもOK。 You can ask questions about Japanese. Your favorite idol's SNS, manga lines, or news articles, anything is OK! ・翻訳・校正(ほんやく・こうせい)…仕事で日本語を扱っているけど、 うまく訳せない、意味がわからない、自然な日本語なのか知りたい などの疑問を、いっしょに解決しましょう。 If you have difficulty translating, proofreading, or understanding Japanese, or if you want to know if a text sounds natural, I'm here to help you. ●日本での生活(せいかつ) How to Live in Japan ・日本人(にほんじん)とのつき合(あ)い方や 職場(しょくば)の習慣(しゅうかん)など、生活(せいかつ)で困(こま)ったこともご相談(そうだん)ください! I could give you some advice if you have any concerns about cultural differences or how to have a good relationship with Japanese people. これらはほんの一例です。 上に挙げたことのいくつかを組み合わせたり、 わからない点だけ質問したりしても大丈夫です! ご自分で使いたいテキストがある場合は、お知らせください。 These are examples. You can combine some of them above. If you have your own materials that you would like to use in the lesson, please let me know.
Since my day job is getting busy, I will only give free talk lessons for a while. My lessons can be divided into four main categories. ①Free Conversation ②Speaking Activities ③Basic Japanese for Everyday life ④Customize Lesson (I will respond to your requests.) Please tell me in a message or in the first lesson which lessons you would like from 1 to 4. 【Introduce myself】 Welcome to my profile among many teachers! Hi everyone, nice to meet you. I am Shogo, a Japanese teacher. I am from Gifu Prefecture in Japan and now live in Aichi Prefecture. In addition to online lessons, I also teach at a Japanese language school in Nagoya. I have six years of experience as a Japanese teacher. I worked in two Japanese language schools in Taiwan. At the beginning of 2017, I completed a 420-hour teacher training course. Before becoming a Japanese language teacher, I was an ordinary university student. I've come this far through this job alone. My hobbies are listening to music and films, watching sports, playing the bass guitar, and driving. As for music, I listen to heavy metal and punk rock. I have played various sports since childhood: swimming, tennis, football, and table tennis. When I was at university, I studied religion and culture. I learned about different religions and cultures around the world. I love the UK and studied abroad twice during my studies. 【About my lesson】 My lessons are 90% in Japanese. I use English only for simple instructions and explanations. Have you ever had the experience of knowing a lot of vocabulary and grammar but not being able to speak well? Studying a language is not the same as practicing to speak it. I think many people take free talk lessons to improve their conversation skills. Of course, this is not a waste of time, but I believe that no matter how much mere chit-chat without a theme or purpose is, it is difficult to develop conversational skills effectively. I want everyone to know that conversation practice does not = free talk. What is important is the 'how' of conversation practice. I would like to explain the following cycle, which I think is important. (1) First of all, you must have clear content you want to convey. (2) Think about that content in your own head and express it in your own words. (3) Receive effective feedback from a native teacher. (4) Referring to the feedback, try to say it in a more correct way. In my lessons, the main focus is on using your head and expressing yourself, rather than time spent learning. I have lots of speaking games and activities to help you work through the cycle effectively. At the end of the lesson, you will feel comfortable and tired, because you have talked a lot. If you've studied a lot of grammar but haven't had much opportunity to actually speak it, why not come and have a lesson with me?" I have seen many students with different tendencies. So I never teach in a way that says, "Don't you know this much?" I teach according to your ability and the pace of your progress. 【Please note】 Lessons should be conducted using a computer. Smartphones and tablets do not allow interactive communication. 〇 What I can do. ① Explain grammar at the elementary and intermediate level (N5-N3) ② Speaking practice and conversation training using quizzes and games ③ Free conversation ④ JLPT preparation(N5~N2) ⑤ Interview preparation (JET Programme, universities, and graduate schools) x What I cannot do ① Business Japanese ② Children's lessons 【My lessons】 ① Free conversation Free conversation lesson. I do not prepare anything in particular for this lesson. It's time to talk about what you want to talk about. If you have a clear idea of what you want to talk about, please come and talk with me. In the first lesson, I plan to spend some time getting to know each other, introducing myself and my hobbies. ② Speaking activities In total, 20 Japanese-speaking games are available. They range from simple quizzes to debate-style activities. The levels and content vary. The focus is on speaking, with as little grammar explanation as possible. ③ Basic Japanese for everyday life We use the textbook called 'Tsunagu Nihongo', but you don't need to buy it. We will share pictures and materials on the screen. There are lessons 1 to 30 in total, and you can enjoy looking at the four-frame pictures and learning conversational expressions. ④Customize Lesson In these lessons, we don't do anything specific. We will respond to your requests. Please message me in advance. わたしのレッスンは大きく分けて4つあります。 ①自由会話 ②スピーキング・アクティビティ ③日常生活のための初級日本語 ④カスタマイズ・レッスン(あなたの要望に応えます) ①から④の、どれを希望するかを、メッセージまたは初回のレッスンで教えてください。 メインの仕事が忙しくなってきたので、しばらくはフリートークレッスンのみとさせていただきます。 【自己紹介】 皆さん、初めまして。日本語教師のShogoです。 たくさんの先生たちの中から、ようこそ私のプロフィールへ! 私は、日本の岐阜県出身で、今は愛知県というところに住んでいます。 オンライン・レッスン以外に、名古屋の日本語学校でも教えています 日本語教師の経験は6年ほどあります。 台湾の2つの日本語学校で働きました。 2017年の初めに、420時間の教師養成課程を修了しました。 日本語教師になる前は、普通の大学生でした。 この仕事一筋でここまでやってきました。 趣味は、音楽・映画鑑賞、スポーツ観戦、ベースを弾くこと、ドライブです。 音楽は、ヘヴィメタルやパンクロックを聴きます。 子供の頃から、水泳・テニス・サッカー・卓球と、いろいろなスポーツをしてきました。 私は大学時代に、宗教文化を専攻しました。 世界の様々な宗教や文化について学びました。 イギリスが好きで、大学在学中に2回も留学しました。 【私のレッスンについて】 私のレッスンは、90%日本語で行います。 簡単な指示や説明のみ、英語を使います。 皆さんは、単語や文法はたくさん知っているのに、うまく話せないと感じた経験はありませんか。 「語学の勉強」と「おしゃべりの練習」は異なります。 多くの人が、会話力を上げるために、フリートークのレッスンを受けていると思います。 もちろん、決して無駄なことではありませんが、テーマや目的のないただの雑談をいくらやっても、効率よく会話力を伸ばすことは難しいと私は思います。 決して、会話練習=フリートークではないことを皆さんには知っておいてほしいと思います。 大切なのは、会話練習の「方法」だと思います。 ~そこで、私が大切だと考える以下のサイクルについて説明します~ ①まず、伝えたい明確な内容があること ②その内容を自分の頭で考え、自分の言葉で表現すること ③それを、ネイティブ教師から有効なフィードバックをもらうこと ④そのフィードバックを参考に、より正しい言い方に挑戦すること、の4つです。 私のレッスンでは、いわゆる「習う時間」は短いです。 常に頭を使って「表現する」ことがメインです。 私は、そのサイクルを効率よく行うための、たくさんのスピーキング・ゲームやアクティビティを用意しています。 レッスンが終わったあと、みなさんは「たくさん話した」という、心地よい疲れを感じることでしょう。 「文法の勉強はたくさんしているけど、実際に話す機会があまりない」、という人は、私のレッスンに来てみませんか。 私は今まで、さまざまな傾向の生徒さんたちを見てきました。 なので、「これぐらい、普通はわかるでしょ?」みたいな教え方は決してしません。 皆さんの能力・上達のペースに合わせて指導していきます。 【注意事項】 ・レッスンは、パソコンを使って受けてください。 スマホやタブレットでは、インタラクティブなコミュニケーションが取れません。 〇私ができること ① 初中級の文法解説 ② クイズやゲームを使ったスピーキング練習と会話トレーニング ③ 自由会話 ④ JLPT対策(N5~N2) ⑤ 面接対策(大学・大学院・JETプログラム等) ×私ができないこと ① ビジネス日本語 ② 子供レッスン 【私のレッスン】 ①フリートーク 自由会話のレッスンです。私は、このレッスンでは特に何も準備はしません。 あなたが話したいことを話す時間です。 何か話したい明確な内容がある方はぜひいっしょに話しましょう。 1回目のレッスンは、自己紹介や趣味など、お互いを知る時間にする予定です。 ②スピーキング・アクティビティ 全部で20個の日本語のスピーキング・ゲームを用意しています。 簡単なクイズから、ディベート形式の活動までレベルや内容はさまざまです。 文法の説明はできるだけ行わず、とにかく話すことに焦点を当てます。 ③日常生活のための初級日本語 「つなぐ日本語」という教科書を使いますが、買っていただく必要はありません。 こちらで絵や資料を画面共有します。 全部で1課から30課まであります。 4コマの絵を見て、楽しく会話表現を見に付けます。 ④カスタマイズ・レッスン このレッスンでは、特に決まったことはしません。あなたの要望に応えます。 事前にメッセージをください。
出身(しゅっしん)は日本(にほん)の福岡県(ふくおかけん)です。趣味(しゅみ)は、サッカーを見(み)たり、したりすることです。英語は少し話すことができます。 今(いま)は、日本(にほん)の鹿児島県(かごしまけん)に住(す)んでいます。
I’m from Fukuoka in Japan and a Japanese native speaker.
My hobby is playing and watching football.
I can speak English a little. Now, I live in Kagoshima in Japan.
Free talk.let’s talk together in japanese a lot!!
※レッスンを予約(よやく)するときに、勉強(べんきょう)したいことがあればリクエストしてください。
If you want to learn some specific topic, please write it down when you book my lesson.
言語(げんご)は使(つか)うことによって上達(じょうたつ)します。
一緒(いっしょ)にレッスンをして日本語(にほんご)を使(つか)っていきましょう。
Don’t give up learning Japanese. You must speak to learn another Language
Let’s practice together.
もちろん、日本人(にほん)の方(かた)も大歓迎(だいかんげい)です!
どうぞよろしくお願(ねが)いします!!
みなさん、はじめまして。 私は、MIKIです。京都(きょうと)に住(す)んでいます。 5年間(ねんかん)、ベトナムで日本語を教(おし)えていました。ベトナムで会話(かいわ)のレッスンをたくさんしました。 オンラインレッスンの経験(けいけん)もあります。いまも、たくさんのひとに教(おし)えています。 ネパール、ベトナム、インドネシア、タイ、ミャンマー、中国の人に日本語をおしえています。 英語(えいご)は少(すこ)しわかります。いまも、勉強(べんきょう)しています。 日本語を楽(たの)しく覚(おぼ)えることができるように写真(しゃしん)や、イラストを使(つか)ってレッスンします。自然(しぜん)な日本語が話(はな)せるように一緒(いっしょ)に練習(れんしゅう)しましょう。 間違(まちが)えても大丈夫(だいじょうぶ)!!たくさん、話(はな)しましょう。 *日本語教師養成講座 420時間修了しています。* ※よやくできても つごうがわるく なる日が たまにあります。ごめんなさい。 ☆趣味(しゅみ)☆ ・アニメ、マンガ、(Haikyuu, NARUTO,SLAMDUNK,DRAGON BALL etc・・・) ・旅行(タイ、オーストラリア、シンガポール、韓国(かんこく)、カンボジアに行ったことがあります) ☆わたしのできること☆ What I can do for you 最初のレッスンは、自己紹介(じこしょうかい)からします。 ①ひらがな、かたかな(hiragana, katakana) ひらがな、かたかなをおぼえましょう。 ②漢字(かんじ) 漢字(かんじ)は、とてもむずかしいですね。覚(おぼ)えることができるように、ゲームやクイズをつかって勉強(べんきょう)します。 ③一言(ひとこと)フレーズ ・wifiのパスワードを知(し)りたい。 ・両替(りょうがえ)したいとき。 ・食物(たべもの)の味(あじ)を知(し)りたいとき。 ・雨(あめ)がすごく降(ふ)っているとき。 ・自分(じぶん)の気(き)持(も)ちをいいたいとき ・スーパーの中(なか)でほしいものをお店(みせ)の人(ひと)に言(い)いたいとき ・病気(びょうき)の時(とき)・・・など、 生活(せいかつ)で使(つか)う言葉(ことば)をイラスト、動画(どうが)で一緒(いっしょ)に勉強しましょう。 ③みんなの日本語/Minnna no Nihongo みんなの日本語の第何課(だいなんか)を勉強(べんきょう)したいか教(おし)えてくださいね。 ④フリートーク/Free talk すきなことをたくさんはなしましょう。たくさん、はなすことが大切(たいせつ)です。日本人が話(はな)す日本語がつかえるようになります。 ⑤日本語の発音(はつおん) 日本語の発音(はつおん)はむずかしいですね。一緒(いっしょ)に練習(れんしゅう)しましょう。 ⑥テーマトーク/theme talk ・日本のイベント(お祭り、七五三(しちごさん)、クリスマス、お正月など) 日本には、イベントがたくさんあります。どんなことをするのか写真、動画などみて一緒に勉強しましょう。あなたの国のイベントも教えてくださいね。 ・趣味 ・あなたの国(くに)の有名(ゆうめい)な場所(ばしょ) ・食べもの など好きなことを話しましょう。 ⑦ながらトーク 動画(どうが)、アニメをみながら、コーヒーを飲(の)みながら(いろいろ)と話(はな)しましょう!!! ⑧関西弁(かんさいべん) ちがいます→ちゃう わかりません→わからへん など、関西弁(かんさいべん)はおもしろいです。そして、かわいいです。 少しづつ勉強(べんきょう)しましょう *日本に住(す)んでいるけど、日本人の友達(ともだち)があまりいない・・・ *日本人と話(はな)すチャンスがあまりない・・・ *会話力(かいわりょく)をもっとアップしたい! *日本語が不安(ふあん)・・・ *日本語がむずかしい、わからない・・・ *友達とあったとき、どんな話をすればいいの? *とにかく、緊張する!!! *会話したい!!! *話(はな)す勇気(ゆうき)がない ・・・など 色々(いろいろ)な悩(なや)みや不安(ふあん)なども聞(き)きます。 緊張(きんちょう)しないで、リラックスして一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)しましょう。 みなさんの国(くに)の料理(りょうり)、文化(ぶんか)、言葉(ことば)など教(おし)えてくださいね。 ゆっくり楽(たの)しくはなしましょう。 ・事前(じぜん)にどんなレッスンがしたいか教えてください・ Please let me know what kind of lessons you would like to have when you book.
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 幼稚園生(ようちえんせい) から 大人(おとな)まで!Maku と 一緒(いっしょ)に 楽(たの)しく 日本語 を 勉強(べんきょう)しましょう!
はじめて の 日本語(にほんご)でも 大丈夫(だいじょうぶ)!優(やさ)しく 教(おし)えます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私について About me
こんにちは。私 の 名前 は Maku です。東京 に 住んでいます。いつも は IT の 会社 で働いて います。
Hello. My name is Maku. I live in Tokyo. I mainly work at an IT related company.
大学 では 社会学 を 学んで いました。
半年間、アメリカのペンシルベニア州へ留学をしていました。
As for my academic background, I majored in sociology in my undergraduate years. I also studied at a university in Pennsylvania, USA for half a year.
趣味 は 海外旅行 です。韓国、エジプト、モルディブ に 行ったこと が あります。
海外 の 文化 の 話 を 聞くこと も 大好き です。
あなた の 出身 の 国 について も 教えて ください!
I love traveling abroad.
I’ve been to South Korea, Egypt, and the Maldives.
I love listening to other countries' cultures, so I’m excited to hear from you about your countries’ culture too!
資格・経験 certification and experiences
・日本語 を 教える 資格 が あります。
I’m a certified teacher in teaching Japanese to non-native speakers of Japanese.
・日本 の 小学生 に、月 に 1回 英語 を 教えて います。
I teach English to elementary school children once a month.
・海外出身 の 中学生 へ、月 に 1回、日本語 で 学習指導 を しています。 I work as a mentor for a junior high school student once a month who came from overseas.
レッスン Lessons
・レッスン の ポイント は、今まで 取った レッスン の 回数 で 違います。
Lesson points differ from how many times you’ve taken my lessons
・3回目 の レッスン から ポイント数 が 下がり、お得です。From the third lesson, the point would get lower from 640pt to 490~520pt.
・レッスン の 内容 は 下記 から 選べます。
You can choose the lessons from below.
レッスン1回目〜2回目の方(通常レッスン:640pt)
First lesson and Second lesson(Normal lesson: 640pt)
★基本の日本語 Basic Japanese★
・教科書 を 使って、基本 から 学びます。
You can learn the ABC of Japanese language using textbooks.
・文法、語彙 から 丁寧に 教えます。あなた の レベル と 目標 の レベル を 相談して、何 を 学ぶ か 決めましょう。
I can teach you grammar, basic vocabulary, and expressions thoroughly. Let me know about your current level and your target level so we can decide what to do and where to start from.
★たくさん話しましょう!Free talk lesson★
・日本語 で 話し て、新しい 言葉 や 表現 を 学びましょう。
Let’s talk a lot and learn new words and expressions.
★交換日記+フリートーク Journal exchange+free talk★
・フリートーク に 加えて、交換日記 も できます。みなさん が 書いた 日記 を 添削 して、レッスン で フィードバック を します。
In addition to free talk, you can do journaling with me. I can check your writing and do feedback in the lesson.
★ビジネスメール、敬語 business Japanese★
・ビジネス 日本語 を 学んで、かっこいい ビジネスパーソン に なりましょう。
Let’s practice Japanese expressions and phrases that are used in business scenes.
・状況 別 の メール の 書き方、敬語、文化 を 学びます。
You can learn about how to write business mail, polite words, and our working culture.
★こどものにほんご(5歳〜) Japanese for kids(above 5 years old)★
・にほんご を 使って、おはなし、よみかき を しましょう。
Let's talk, read, and write in Japanese. ・お子様 の レベル に 合わせた レッスン を します。 Contents are flexible depending on your level.
★生活者の日本語 Japanese for life in Japan★
・生活 で 使う 日本語 を 学んで、できること を 増やしましょう。
Let’s study “Japanese for life in Japan” to make your life in Japan easier and more enjoyable.
・買い物 を する、病院 へ 行く、町 の コミュニティ に 参加する など、状況 別 に よく 使う 日本語 を 学びます。
You can learn about useful Japanese phrases in particular situations such as grocery shopping, visiting doctors, and joining the local communities.
★リクエスト授業 Anything else★
・あなた が 学びたい トピック、技能 を 学びましょう。 If you have any topic or skill that you want to pursue, we can talk and decide what to do in the lesson.
レッスン3回目〜の方(スペシャルレッスン:490~520pt)
Third lesson~ (Special Lesson: 490pt~520pt)
通常レッスンで2回以上Makuの授業を受けた方は次回(3回目のレッスン)以降、下記リンクからの予約で割引価格(490pt〜520pt)で授業を受けることができます。 Students who have taken my lesson more than twice, you can get the discount from your third lesson. The lessons will be done by 490pt~520pt. Book the lesson from the link below.
1_フリートーク Free Talk:490pt https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001417.php
2_フリートーク+交換日記 Free Talk+Jornal Exchange:520pt https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001420.php
3_ビジネスの日本語レッスン Business Japanese lesson:520pt https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001418.php
4_生活の日本語レッスン Japanese lesson for life in Japan:520pt https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001419.php
※レッスンの種類は今後増えるかもしれません。
The special lessons might be added in the near future
レッスンのリクエストや質問があれば、いつでも連絡してください♪
If you have a request or question about the lesson, feel free to reach me out:)
お願い Please note
・レッスン は 日本語 か 英語 を 選べます。
Lessons can be done either in Japanese or English.
・レッスン では、カメラ を オン に して ください。
Please turn your camera on during the lessons.
最後に
・読んでいただき ありがとうございます。
Thank you so much for reading my bio.
・あなた が 楽しく 日本語 を 学び続けられる ように、たくさん サポート します!
I’ll be here for you so you can enjoy studying Japanese.
・間違えて も 大丈夫! わからない こと は、わかる まで 何回 でも 聞いて ください!
Don’t be afraid of making mistakes! You can ask questions again and again until you understand.
・レッスン で 会える こと を 楽しみ に して います!
I’m excited to see you in the trial lesson!
Maku
【お知らせ スペシャルレッスンについて updated2025/06/19】 スペシャルレッスンを開始いたしました。 ******************** Special Lessons Menu *************************** 【”Free Talk Trial 25min.(399pts)”】 フリートークで、自然な日本語の表現や、発音を勉強します。 トピックやテーマは自由です。 必要があれば英語を交えて日本語と日本語会話をお教えいたします。 Through free talk, you will study natural Japanese expressions and pronunciation. Topics and themes are free. リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001465.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【日本語会話 Q&A(日常会話)】 Japanese Conversation Q&A(Daily Conversation) 日常会話で聞いたけれど意味がよくわからなかった言葉や表現について、わかりやすくご説明いたします。 I will explain in an easy-to-understand way the words and expressions you hear in everyday conversation but don't quite understand. リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001471.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- ”ビジネス日本語”6つの特徴を理解する ビジネス日本語の6つの特徴とは? Understand the 6 characteristics of "Business Japanese": What are the 6 characteristics of ”Business Japanese”? ビジネス日本語とは、一般的に仕事の場面(ビジネスの場面)で使われる日本語を指します。ビジネス日本語で用いられる言葉や表現には、日本人の考え方や日本社会の特徴、商習慣などが反映されたものも少なくありません。ビジネス日本語の6つの特徴について概略を解説します。 Business Japanese generally refers to Japanese used in business situations. Many of the words and expressions used in business Japanese reflect the way Japanese people think, the characteristics of Japanese society, and business practices. T The characteristics of Business Japanese will be explained. リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001473.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【ビジネス日本語】 敬語のロジック #1:解説 [Business Japanese] The logic of Japanese honorific language #1: Explanation 敬語は難しいと思われていますが、ロジックを理解してしまえばそれほど難しいものではありません。 尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い分けをパターン化して解説します。 Honorific language is thought to be difficult, but it's not that hard once you understand the logic. In this class, the differences in usage between honorific language, humble language, and polite language will be explained, dividing them into patterns. リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001474.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【ビジネス日本語】 敬語のロジック #2:練習 [Business Japanese] The logic of honorific language #2: Practice ”敬語のロジック #1: 解説”で理解したロジックに基づいて、様々な例文を用いて敬語の使い分けを練習します。 練習問題を解きながら、理解した内容が間違っていないかを確認します。 Based on the logic you learned in "Honorific Language Logic #1: Explanation," you will practice how to use honorific language using various example sentences. As you solve the practice questions, check that what you have understood is correct. リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001479.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【For English Speakers: Learning Japanese for the First Time】 Step 1: Introduction 【英語を話せる人のために:初めての日本語学習】 ステップ1:ガイダンス Introducing a new approach to learning Japanese. 日本語学習におけるニューアプローチのご紹介です。 リンク:Link ↓ https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001469.php ---------------------------------------------------------------------------------------------- ********************************************************************** 【ご注意 2025/06/07】 本日より、レッスン単価を800ポイントに変更させていただきました。 ただし、フリートークをご希望の方には スペシャルレッスン”Free Talk Trial 25min.(399pts)”として 399ポイントとさせていだきますので、よろしければお試しください。 また既に、フリートークのレッスンを受けていただいているかたは、こちらの”Free Talk Trial 25min.(399pts)”スペシャルレッスンをご利用ください。 詳細は下記リンクからお確かめ下さい https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001465.php [Notice 2025/06/07] Starting today, the lesson price has been changed to 800 points. However, I will offer a special lesson, ”Free Talk Trial 25min. (399pts)”, For 399 points only, so please try it out if you're interested. If you are already taking my free talk lessons, please take advantage of my special lesson, "Free Talk Trial 25 min.(399pts)" For more information, please refer to the link below. https://www.japatalk.com/lesson_detail_00001465.php
日本で生まれて、日本で育ちました。 ホームタウンは、東京のお隣の、千葉県です。 訛りのない、標準語を話します。 1981年に早稲田大学を卒業しました。社会学を勉強しました。 1981年から1983年まで、アメリカに留学しました。カリフォルニア大学サンディエゴ校で経営学を勉強しました。
1983年から1985年まで、日本の商社で3年間働きました。アメリカとホンコンで海外勤務の経験があります。 約30年間、運送会社を経営していましたので、雇用者と被雇用者の 両方の立場から お話やアドバイスをすることができます。
現在は、日英翻訳、英語教師をしながら、ディズニーランド内のホテルで働くフィリピン、ネパール、中国、マレーシアなどからの 特定技能の方たちに 日本語で、必要があれば英語で、日常業務の指導をしながら日本語と日本語会話をお教えしております。
I was born and raised in Japan. My hometown is Chiba Prefecture, next to Tokyo. I speak standard Japanese without an accent. I graduated from Waseda University in 1981. From 1981 to 1983, I studied abroad in the United States, pursuing a degree in Business Administration at the University of California, San Diego. After that, I worked for a Japanese trading company from 1983 to 1985, gaining overseas experience in the US and Hong Kong. For about 30 years, I managed a transportation company, which allows me to offer insights and advice from both employer and employee perspectives. Currently, I work as a Japanese-English translator and English teacher. I also teach Japanese and conversational Japanese to specific skilled workers from the Philippines, Nepal, China, Malaysia, and other countries, who are employed at hotels in Tokyo Disneyland. In my teaching role, I provide guidance on their daily tasks in Japanese and English when necessary. ☆ 趣味や特技 ☆ 音楽が好きです。ロック、ジャズ、ポップス、クラシック、J-Pop、R&Bなどを聴いています。 スポーツはアメリカンフットボールとサーフィンが好きです。 少林寺拳法は初段です。柔道の経験もあります。 最近の好きなアニメは ワンピース、鬼滅の刃、チェンソーマン、呪術回戦、ダンダダン です。 ☆ Hobbies and skills ☆ I like music. I listen to a variety of genres, including rock, jazz, pop, classical, J-Pop, R&B, and more. My favorite sports are American football and surfing. I have a first-degree black belt in Shorinji Kempo. I also have experience in judo. My favorite anime these days are One Piece, Demon Slayer, Chainsaw Man, Jujutsu Kaisen, and Dandadan. ☆ レッスンについて ☆ 日本語を学びたいと思っている人にむけてアドバイスです ★ 初めてのひと、初心者のに人、気楽に、楽しく、日本語を学びましょう。 自然な日本語、フォーマルな日本語、細かいニュアンスの違いを知りたい、など、みなさんが学びたいことや、目的をなんでも言ってください。 たとえば カジュアルなフリートークで、自然な日本語会話を学びたい。 敬語や謙譲語の使い方を学びたい。 ビジネスの場での挨拶や会話のパターンを練習したい。 面接やスピーチなどのスクリプトの準備やパフォーマンスの練習がしたい。 などなど、なんでも結構ですので、遠慮せずに、なんでもリクエストしてください。 皆さんの目的や、ゴールに合ったレッスンをしたいと考えています。 普段は優しい教え方を心がけていますが、厳しくチェックする必要を感じている生徒さんには、内容のチェックは厳しく、でもコミュニケーションにおいては親切で丁寧を心がけますので、もし、厳しい厳密なチェックをご希望がある人は教えてください。 ★ 言葉だけでなく、日本や日本の文化や歴史にも興味や関心がある人 皆さんの知りたいことや、興味のあることを話してください。 漫画やアニメ、映画、音楽、スポーツなど皆さんのニーズにあったテーマやトピックについて会話をしてみましょう。 ☆ About lessons ☆ Advice for those who want to learn Japanese ★ For first-timers and beginners, let's learn Japanese casual and enjoyable way. Please tell us what you would like to learn or your purpose, such as natural Japanese, formal Japanese, or learning the differences in subtle nuances. For example I want to learn natural Japanese conversation through casual free talk. I want to learn how to use honorifics and humble language. I want to practice greetings and conversation patterns in business situations. I want to prepare scripts for interviews and speeches, and practice performances. Anything is fine, so please feel free to request anything. I would like to provide lessons tailored to your specific needs and goals. I usually try to teach in a gentle way, but for students who feel the need for strict checking, I will check the content strictly, but I will try to be kind and polite in communication, so if you would like a strict and strict check, please let me know. ★ People who are interested in not only the language, but also Japan, Japanese culture and history. Talk about things you want to know and are interested in. Let's talk about themes and topics that suit your needs, such as manga, anime, movies, music, sports, etc. ☆ わたしのモットーと学習者のみなさんにアドバイス ☆ ★ わたしのモットー 言葉は、コミュニケーションのツールです。一回一回のレッスンの全てが一期一会だと考えています。 お互いを尊重し合って、楽しく、長く続けていける雰囲気を大切にしたいと思います。 無理をせず、なんでも率直に話し合って共に良い時間を過ごしましょう。 ★ 学習者のみなさんにアドバイス 日本語は難しい言語のひとつだと言われていますが、会話においてはとても柔軟で、語順や助詞の間違いなどがあっても十分に理解することができます。恥ずかしがらずに、できるだけ多くアウトプットするようにしましょう。 語彙力、文法の理解、文章の読解、リスニング、スピーキングと、全ての分野を網羅するのは大変なことですが、焦らず、あまり無理をしないで、自分に合った学習のペースを守っていけば、必ずゴールに到達することができます。 暗記することはもちろん大切ですが、アウトプットすることで、まだ記憶できていないことを発見したり、定着していないために応用が効かないことに気づくことができます。 積極的にアウトプットすることが、上達への近道と言えると思います。 ☆ My motto and advice to students ☆ ★ My motto Language is a tool for communication. I think that every lesson is a once-in-a-lifetime encounter. I want to cherish an atmosphere where we can respect each other, have fun, and continue for a long time. Don't push yourself too hard, be frank about everything, and have a good time together. ★ Advice to students Japanese is said to be one of the difficult languages, but it is very flexible in conversation, and even if there are mistakes in word order or particles, you can still be fully understood. Don't be shy, and try to output as much as possible. It is challenging to cover all areas, such as vocabulary, grammar, reading comprehension, listening, and speaking. However, if you take your time, don't push yourself too hard, and maintain a learning pace that suits you, you will reach your goal. Memorization is, of course, important, but by outputting, you can discover things that you have not yet memorized and realize that you cannot apply them because they have not been solidified. I think that actively outputting can be said to be a shortcut to improvement. I am open to your requests and will do my best to accommodate them. With my background as an international student and experience working abroad, I believe I can relate to your language learning journey. I am flexible with lesson times based on your needs. I look forward to having an enjoyable experience learning the Japanese language with you.