Microsoft Teamsを使った日本語オンラインレッスン

Microsoft Teamsを使って、スムーズにJapaTalkの日本語レッスンを楽しみましょう!
かんたんに始められます。
※2025年4月10日よりレッスンでTeamsを利用開始しました。

1Microsoft Teams をインストール
Japako
まずは、お使いのデバイスにTeams(無料版でOK!)を入れよう!
終わったらMicrosoftアカウントでサインインしてね。
※Skypeの連絡先を使いたい場合はSkype IDでサインイン
2レッスンを予約して先生にメッセージ
指さしJapako
予約完了画面(レッスン詳細画面)の「Teamsでメッセージを送る」リンクをクリックして、Teamsで先生にメッセージを送ってね。
初めての先生には、レッスン前に必ず送っておいてね!
Teamsメッセージ送信リンク

'Teamsでメッセージを送る'をクリック➔ポップアップ画面で'開く'➔Teamsでメッセージ送信

困ったjapako
あれ?先生が見つからない…
リンクを開いても先生が出てこない時は、一度Teamsをサインアウトして、もう一度サインインし直してから、再度試してみてね!

動画:カレンダーから予約

💡 もっとスムーズにつながるために

japata
この設定をしておくと、先生ともっとつながりやすくなるよ!
  • Teams招待リンクをプロフィールに登録
    JapaTalkのプロフィールにあなたの招待リンクを追加しよう。
    JapaTalkにログイン後 ➔ [プロフィール編集はこちら]
  • Chatリクエストを許可
    新しい先生からTeamsでChatリクエストが来たら「許可」してね。
    Teamsチャットリクエスト

    図:チャットリクエスト

  • Teamsの表示名をJapaTalkと同じに
    先生があなたをすぐに見つけられるように、表示名を合わせよう。
    ⚙️ Teams表示名の変更方法

    Teams画面右上の自分のアイコンをクリック名前にカーソルを合わせると表示される鉛筆マークをクリック表示名を編集

👍 これで準備OK! 🎉
Teamsで快適なJapaTalkレッスンを!