もし、企業の外国国籍の方の日本語研修を考えられていて、
必要な日本語の習得、会話の上達を第一に考えられているのでしたら、
このジャパトークを利用されることをお勧めします。
学校教育のような日本語教育ではなく、
実践的な日本語会話能力を高めます。
ジャパトークを利用するメリットの1つ目は、
必要な会話の練習が多くできるという事です。
決まりきった授業ではなく、生徒に合ったシチュエーションで
想定される会話をイメージし、練習を行います。
生徒にとって必要な会話ですので、生徒が学ぶ意欲も増し、学習効率が高くなります。
2つ目は、マンツーマンレッスンで効果的という事です。
マンツーマンでは、生徒のレベル、状況に応じたレッスンができます。
生徒一人一人の特徴、興味、レベルを把握し、どのような学習が効果的かを考えて
レッスンを行います。
3つ目は、費用が抑えられる点です。
オンラインでのレッスンですので、格安でレッスンを受ける事ができます。
25分のレッスンが390円~(50分のレッスンが780円~)受講可能です。
もちろん会場費、交通費も必要ありません。
ネットにつながったパソコンやスマートフォンでレッスンできますので、場合によっては、就労時間外にご自宅でも受講できます。
4つ目は、講師のコミュニケーション能力が高いということです。
ジャパトークでは、日本語講師の勉強を何時間されて資格を取ったという方だけが
先生になっているのではなく、元国語の先生、アナウンサー、
企業で実績のある方など、実践的な日本語会話力を
身に付けている方も講師になっています。
ですので、決まりきった日本語のレッスンではなく、日本語会話力の高い講師から実践的な会話のレッスンを受けられる事になります。
講師は全員、書類審査、面接試験に合格しています。
5つ目は、スペシャルレッスンを受けることができる事です。
スペシャルレッスンでは、よりパーソナライズされた専門的なレッスンを
受けることができます。
例えば、生徒の特徴をより深く把握し、生徒に合ったレッスンを行う。(コーチング)
ビジネス日本語に特化したレッスン、読み書きを集中的に行うレッスン、
JLPTに向けたレッスンなど、様々なスペシャルレッスンをご用意しています。
それらを自由に受けることができます。
6つ目は、客観的にレベルを把握できるという事です。
オプションでジャパトークで行っている日本語会話検定や
日本語教育機関限定のJLPTオンライン模試を受ける事ができます。
日本語レベルを把握し、弱点を克服する事で、効果的なレッスンを行う事ができます。
これらの特徴があるジャパトークを、ぜひご活用ください。
自由プラン:
生徒が自由に講師、レッスン、日時を選べます。
自由度は高いですが、生徒個々に任せられる部分が多く
意識が低い人はついていけなく(レッスンしなく)なってしまいまう場合がありますので
その対策が必要となります。
1レッスン目安500円(講師やレッスンによって実際の価格は異なります)
担任プラン:
講師、レッスン内容、受講時間帯を事前に決め、レッスンを行います。
生徒一人一人の進捗を見て、定期的にレッスンを進めることができます。
生徒の意識に関わらず、レッスンが定期的に行われます。
生徒が時間や講師を自由に選べないのが欠点です。(時間はある程度調整できます)
ある程度コンスタントにレッスンできない場合は向きません。
1レッスン 700円
個人個人の登録は不要で、登録に必要な生徒の情報をメールでいただけましたら、弊社で登録いたします。
あらかじめ定額のポイントをご購入いただき、その分のレッスンを行う形になります。(お支払のサイトは貴社のサイトに合わせます。銀行振込も可能です。)
個人契約のような無料お試しポイントはありませんが、必要でしたら、初回にレッスンのお試しは可能です。
また、導入の時間はほとんどかかりません。生徒のリストをいただいて、最短1営業日後から導入可能です。(担当プランの場合は担当の講師を決める時間が1週間程度必要です)
お申し込み、お問い合わせは、”お問い合わせ”ページよりお願いします。
企業様向けプランは下記の様に、貴社のご希望に沿った形で作成できます。
料金目安は、自由プランでお一人 30h 3万円、80h 8万円など
※平均1コマ500ポイントの講師で換算
担任プランでお一人 30h 4.2万円、80h 11.2万円など
複数名の場合、
例えば 一人30時間(60レッスン) 3ヶ月の自由プラン 3名ですと、
3万円×3=9万円(税別)が概算お見積りとなります。
※レッスン期間(有効期間)は通常より長く設定することができます。
JLPTオンライン模試:お一人様1,000円(税別)
Q. 法人契約の手順は?
A. 最初に、受講されるプラン、生徒の人数、一人あたりの受講時間をお知らせ下さい。
お見積もり致します。(自由プラン○名、担任プラン○名という形でも大丈夫です)
その後、請求書を発行します。
生徒のSkype名などの情報をまとめてメールしていただけましたら、
弊社で登録とポイントの付与をいたします。
そして、生徒各々がサイトにログインし、レッスンを予約できるようになります。
担任プランの場合は、弊社が担任講師を選びます。
Q. どの様な教材を使用できますか?
A. 講師が持っている市販の教材、「みんなの日本語」「げんきGENKI」などが使用できます。(講師のプロフィールにどの教材が使用できるか記載しております。)
また、下記の様なWeb教材を講師と共有してますので、それらを使用できます。
日本語Web教材サンプル
Q. 生徒は各自で予約できますか?
A. はい、可能です。
生徒一人につき一つIDを発行致します。
Q. 企業側で生徒の受講状況を把握する事はできますか?
A. はい、可能です。
企業IDを発行致しますので、そのIDでログインしていただき
受講状況をまとめて見ることができます。
お申し込み、お問い合わせは、”お問い合わせ”ページよりお願いします。